神戸のシビックプライドを表現するモニュメント「BEKOBE」の2代目。ポートアイランドの西側に位置する「ポーアイしおさい公園」にされている。ロゴの内側が切り抜かれたデザインで、対岸の背景や太陽の光などがデザインの一部として映し出され印象的。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
    									
						神戸のシビックプライドを表現するモニュメント「BEKOBE」の2代目。ポートアイランドの西側に位置する「ポーアイしおさい公園」にされている。ロゴの内側が切り抜かれたデザインで、対岸の背景や太陽の光などがデザインの一部として映し出され印象的。
| 営業時間 | 
										 見学自由 
									 | 
								
|---|---|
| 定休日 | 
										 無休 
									 | 
								
| 料金 | 
										 見学無料 
									 | 
								
| 住所 | 
										 兵庫県神戸市中央区港島1-3-4ポーアイしおさい公園内 
									 | 
								
| 交通アクセス | 
											 ポートライナー(神戸新交通)みなとじま駅→徒歩15分。またはJR三宮駅から神姫バス12分、バス停:ポーアイキャンパス下車、徒歩3分 
										 | 
								
| 駐車場 | 
										 ポーアイしおさい公園駐車場(神戸市営)、60分160円 
									 | 
								
| 電話番号 | 
										 0783333372 
									 | 
								
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - | 
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 曇  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  											
| 気温 | 
																							 13°C  | 
                                  												  	
																							 16°C  | 
                                  												  	
																							 16°C  | 
                                  												  	
																							 16°C  | 
                                  												  	
																							 16°C  | 
                                  											|||
| 降水量 | 
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																			|||
| 風向き | 
                                 															 東  | 
																				 	
                                 															 東南東  | 
																				 	
                                 															 南南東  | 
																				 	
                                 															 東  | 
																				 	
                                 															 北東  | 
																			
							アール・ヌーヴォーの華と花
期間2025年10月1日(水)~12月20日(土)
会場日本芸術会館
							ピアノが奏でる往年の名曲集
期間2025年12月21日(日)
会場日本芸術会館
							アンコール上映決定!
期間2025年10月24日(金)~11月24日(月)
会場バンドー神戸青少年科学館 ドームシアター
			神戸港を象徴する、高さ108mの赤い鼓形タワー。地上約100mの屋上デッキからは、神戸の港と街や六甲山の山なみの大パノラマが一望でき、神戸空港や淡路島も見える。なお、神戸ポートタワーは国登録有形文化財。
			三ノ宮駅からフラワーロードを南へ10分ほど歩いた場所にある、緑あふれる公園。かつてここには外国人専用のグラウンドがあり、さまざまな国のスポーツが行われていた。そのため、ここから日本人に文化が浸透していったともいわれ、日本の近代スポーツ発祥の地だ。園内にはモダンな彫刻や噴水のほか、外国人の社交場だった「神戸レガッタ・アンド・アスレティック・クラブ」をモチーフにしたレストランなどが立つ。阪神・淡路大震災の犠牲となった人々の鎮魂と慰霊を願う、慰霊と復興のモニュメントや希望の灯りなどもある。
			正面に6本のドリス式半円柱を配した新古典主義様式の建物は、かつての横浜正金銀行神戸支店。エントランス部分の天井の高さがレトロビルの風格を感じさせる。常設展示は古代から現代までの歴史を紹介する「神戸の歴史展示」、分野・期間ごとにテーマを設定して館蔵品を紹介する「コレクション展示」の2つから構成される。年に3~4回特別展を開催し話題を集めている。所要1時間30分。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
    									エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。