1. 駅探
  2. 小値賀町の観光・おでかけスポット
  3. 小値賀町歴史民俗資料館

駅探LOCAL

小値賀町歴史民俗資料館

  • 趣深い庭園も見どころ
  • かつての風格ある豪商の屋敷を利用
  • さまざまな民俗資料を展示
  • 小値賀島の笛吹郷の一角にある資料館

江戸初期に壱岐から小値賀島に移り住み、捕鯨や新田開発、酒造業などを営み、小値賀に大きな富をもたらした豪商・小田家。その屋敷を町が譲り受け、一部新館を併設して開館。約1650平方mの敷地内には母屋や土蔵、江戸時代作庭の石州流庭園があり、先祖代々の什器や陶磁器、古文書などで小値賀の一時代を築いた小田家の事跡を紹介。邸宅や家具などからも当時の暮らしぶりに触れることができる。町内の原始・古代の遺跡から発掘された石器や土器、中世の中国貿易に関わる陶磁器、近世の捕鯨道具・茶道具なども展示。野崎島のキリシタン資料や旧野首教会の修復前のステンドグラスも興味深い。

  1. 博物館

基本情報

営業時間
9~17時(入館は~16時30分)
定休日
月曜(祝日または振替休日の場合は翌日休み)。館内整理日(毎月25日、ただし日曜の場合は除く)
料金
入館大人100円、高校生以下無料
住所
長崎県小値賀町笛吹郷1931
交通アクセス
小値賀港<小値賀島>→徒歩10分
電話番号
0959564155
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

小値賀町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

17°C

19°C

20°C

17°C

13°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北北西

北北西

北北西

北北西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る