1. 駅探
  2. 松本市の観光・おでかけスポット
  3. 嘉門次小屋

駅探LOCAL

嘉門次小屋

  • 嘉門次小屋 外観
  • 宮川のせせらぎが聞こえる外テーブル席
  • 岩魚の塩焼き定食
  • 囲炉裏で岩魚を焼いている

明治の山案内人、上條嘉門次が明神池湖畔に建てた小屋。現在、宿泊や食堂として利用されている。小屋の前の川に設けられた生け簀に一定期間放たれ、冷たい水で身の締まったイワナを時間をかけて囲炉裏で焼くイワナ塩焼き1100円やイワナ塩焼き定食1700円が人気。そば、おでん、コーヒーなどもある。囲炉裏は有形登録文化財。

  1. その他

基本情報

営業時間
8時30分~16時30分
定休日
期間中無休(11月中旬~4月下旬は休業)
住所
長野県松本市安曇上高地4469-1
交通アクセス
長野道松本ICから国道158号経由35km50分で沢渡へ(沢渡からシャトルバス利用)
アルピコ交通新島々駅→アルピコ交通バス上高地行きで1時間10分、終点下車、徒歩1時間(平湯温泉からの便もあり)
電話番号
0263952418
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

松本市の天気(3時間毎)

2025年05月07日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

13°C

16°C

15°C

14°C

9°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北北東

北北東

周辺の観光・おでかけスポット

嘉門次小屋の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件

駅探PICKS

上に戻る