-
記念館の外観
-
月の裏面像の念写写真
福来友吉博士(心理学)は明治43年(1910)世界で初めて念写を発見し、「心が力を持っている」ことを明らかにした。当研究所の創立者である山本健造は念写も説明できる「六次元論」を発見・研究した。これは宇宙の真理であり、病癖を治したり人生を豊かにし、科学の発展に応用できる。また、山本健造は青年の頃、老翁より「飛騨の口碑」(神武天皇以前の古代史)を託され、全国を調査して「明らかにされた神武以前」を著した。その古代史も展示している。