1. 駅探
  2. 京都市の観光・おでかけスポット
  3. 松尾大社(松尾さん)

駅探LOCAL

松尾大社(松尾さん)

  • 本殿
  • 神泉「亀の井」
  • 蓬莱の庭

大宝元年(701)、秦氏が創建したと伝える古社。酒の神として信仰を集めていて、境内には全国の酒造元から奉納された、こもかぶりの酒樽が並ぶ。祭神は大山咋神[おおやまぐいのかみ]で、社務所裏の神泉「亀の井」の水を仕込み水に加えると酒が腐らないといわれる。室町前期建造で、天文11年(1542)に大改修した本殿(重要文化財)は、松尾造といわれる三間社両流造。重森三玲氏作庭の松風苑は、磐座をイメージした上古の庭、鎌倉風の蓬莱の庭、平安風の曲水の庭と、趣を変えた3つの庭が見られる。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場
  3. 駅から近い

基本情報

営業時間
5~18時(庭園は9~16時)
定休日
無休
料金
境内無料(庭園500円)
住所
京都府京都市西京区嵐山宮町3
交通アクセス
京都縦貫道大原野IC(ハーフインター)から20分
JR京都駅→市バス28系統、または京都バス73系統で40分、バス停:松尾大社前下車、徒歩すぐ
電話番号
0758715016
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

京都市西京区の天気(3時間毎)

2025年05月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

21°C

22°C

20°C

19°C

14°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北西

北西

北西

北西

周辺の観光・おでかけスポット

松尾大社(松尾さん)の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る