1. 駅探
  2. 奈良市の観光・おでかけスポット
  3. 奈良市杉岡華邨書道美術館

駅探LOCAL

奈良市杉岡華邨書道美術館

  • 美術館ポーチに立つ杉岡華邨氏の胸像
  • 2階展示室2の展示風景
  • 門からスロープを通り玄関へ

かな書の第一人者で文化勲章受章者の杉岡華邨氏より、奈良市が作品の寄贈を受けたのを機に、氏の功績を称え、貴重な作品を永く後世に伝えるとともに、書道の発展に寄与するため、平成12年(2000)に開館した書道専門の美術館。杉岡華邨作品の保存・公開をはじめ、現代書道を中心とした企画展覧会や講座等を開催している。杉岡華邨氏は生誕100年を目前にした平成24年(2012)3月に逝去したが、生涯現役を貫き通した氏の命の宿る書からは、平安時代より連綿と伝えられてきたかな書の美の世界を堪能できる。

  1. 美術館
  2. 室内

基本情報

営業時間
9~17時(入館は~16時30分)
定休日
月曜(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(翌日が平日の場合)、展示替期間休みあり
料金
入館大人300円、高校生以下無料
住所
奈良県奈良市脇戸町3
交通アクセス
第二阪奈道路宝来ICから5km
近鉄近鉄奈良駅→徒歩10分
電話番号
0742244111
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

奈良市の天気(3時間毎)

2025年05月05日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

曇

気温

12°C

11°C

10°C

16°C

21°C

24°C

21°C

17°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南東

南西

西

西

西南西

周辺の観光・おでかけスポット

奈良市杉岡華邨書道美術館の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る