1. 駅探
  2. 南砺市の観光・おでかけスポット
  3. 真宗大谷派井波別院瑞泉寺 山門

駅探LOCAL

真宗大谷派井波別院瑞泉寺 山門

  • 総ケヤキ造りの堂々たる山門

瑞泉寺の山門。間口20.3m、奥行15.5m、高さ17mの総ケヤキ重層伽藍造。享和元年(1801)、京都の大工・柴田新八郎によって再建された。正面の竜の彫刻は、京都の名工・前川三四郎によるもの。2階天井には、岸派森間材(寒峯)作の『天女と瑞雲』が描かれている。花紺青(顔料)を使い鍮泥[ちゅうでい]地技法により描かれたという国内でも珍しいもの。山門楼上全体は日光東照宮陽明門など数例という、鉄漿染[てっしょうぞめ]が施されている。富山県重要文化財。太子伝会期間中には、2階が拝観できる。

  1. 神社・寺院

基本情報

営業時間
9時~16時30分
定休日
無休
料金
拝観高校生以上500円
住所
富山県南砺市井波3050井波別院瑞泉寺
交通アクセス
北陸道砺波ICから15分
JR高岡駅→加越能鉄道バス庄川行きで55分、バス停:瑞泉寺前(井波)下車、徒歩すぐ
電話番号
0763820004
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

南砺市の天気(3時間毎)

2025年05月05日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

曇

晴

晴

晴

晴

曇

曇

気温

9°C

10°C

14°C

17°C

20°C

20°C

16°C

13°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

南西

西

西北西

北西

北北西

東北東

真宗大谷派井波別院瑞泉寺 山門の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る