1. 駅探
  2. 日光市の観光・おでかけスポット
  3. 神橋

駅探LOCAL

神橋

大谷[だいや]川に架かり山内への入口を飾る、木造朱塗りの反り橋。欄干に立てられた黒と金の金具装飾の10本の親柱が特徴だ。寛永13年(1636)日光東照宮大造替[だいぞうたい]の際、出羽庄内藩主酒井忠次[さかいただつぐ]が寄進。以後洪水によって流失したが、明治37年(1904)に再建。平成17年(2005)に8年かけて行われた、平成の改修が完了した。

  1. 建物・史跡

基本情報

営業時間
8時~16時15分最終入門(閉門17時)。11月中旬~3月下旬は9時~15時15分最終入門(閉門16時)
定休日
無休
料金
渡橋料大人300円、高校生200円、小・中学生100円
住所
栃木県日光市上鉢石町
交通アクセス
日光宇都宮道路日光ICから国道119号経由3km5分
JR日光駅・東武日光駅→世界遺産めぐり循環バスで10分、バス停:神橋下車、徒歩すぐ
電話番号
0288540535
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

日光市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

雨

曇

曇

曇

曇

雨

晴

晴

気温

8°C

8°C

8°C

16°C

17°C

17°C

14°C

11°C

降水量

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南西

西南西

西南西

南東

南東

西南西

西北西

西北西

周辺の観光・おでかけスポット

神橋の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る