東照宮の所蔵する宝物を保存展示している。茶道具、文具ほか家康公の遺品、徳川歴代将軍の武具や書画、有力大名の古文書などを収蔵。重要文化財のスペイン製置き時計や、コンパスなど、外国から贈られた貴重な美術品もある。所要30分。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
東照宮の所蔵する宝物を保存展示している。茶道具、文具ほか家康公の遺品、徳川歴代将軍の武具や書画、有力大名の古文書などを収蔵。重要文化財のスペイン製置き時計や、コンパスなど、外国から贈られた貴重な美術品もある。所要30分。
| 営業時間 |
9~17時
|
|---|---|
| 定休日 |
無休
|
| 料金 |
博物館入館券600円、小・中学生300円。社殿拝観券700円、小・中学生300円。社殿博物館共通券1200円、小・中学生500円
|
| 住所 |
静岡県静岡市駿河区根古屋390久能山東照宮内
|
| 交通アクセス |
東名高速静岡ICから国道150号経由10km30分
JR静岡駅→しずてつジャストライン久能山下行きで35分、終点下車、徒歩20分。またはしずてつジャストライン日本平行きで45分、終点下車、日本平ロープウエイで5分、久能山駅下車
|
| 駐車場 |
日本平山頂にあり
|
| 電話番号 |
0542372437
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/07
2025年11月09日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
| 気温 |
15°C |
15°C |
15°C |
17°C |
16°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
1mm |
1mm |
3mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北 |
北北東 |
北北東 |
北 |
北北西 |
世界とアジアを繋ぐミュージックシーン!
期間2026年2月23日(月)
会場グランシップ 中ホール・大地
言葉が生まれた秘密を語るトークイベント!
期間2025年11月9日(日)
会場グランシップ 11階会議ホール・風
ウィーンの歴史を変えた規格外の28歳!
期間2025年12月11日(木)
会場グランシップ 中ホール・大地
昭和46年(1971)に開館。静岡新聞社・静岡放送の創業者、大石光之助(1896~1971)の近代日本画を中心としたコレクションが主軸。江戸時代中期の駿府城を中心とした街並みを精緻に描いた「駿府鳥瞰図」、徳川家康、秀忠、慶喜の墨書、切手になったこともある美人画の名手、伊東深水の「吹雪」、橋本雅邦の「林間残照図」などを所蔵している。小規模館ならではの切り口で、ユニークな企画展を開催している。若手作家の発掘、幅広い年齢層が楽しめる企画展開催を心掛けている。常設展は開催していないため、ホームページなどで展覧会会期の確認が必要。
下り線SAは静岡市の花・タチアオイや市木・ハナミズキの色を取り入れ作られた空間。エリア内ではガンダムがお出迎え。(株)バンダイが展開する店舗「STRICT-G」も出店中。連邦軍・ジオン軍の意匠を取り入れた衣料品や雑貨が揃うバラエティに富んだショップで、ガンダムファンにはたまらない。肉と和食を中心とした丼ぶり・定食の店「めし処 壱丁田」や「欽太郎うどん」など、飲食施設も充実しているほか、24時間営業の「デイリーヤマザキ」がある。コインシャワーやコインランドリーも併設。
富士山を眺望できる絶景のエリアに立地するPA。ショッピングコーナーでは、お茶をはじめ「安倍川もち」や静岡定番のおみやげ「うなぎパイ」が種類豊富に揃う。フードコートでは、特産の海鮮と静岡B級グルメが楽しめる「富士宮やきそば定食」が人気のメニュー。「手作り唐揚げ定食」や「とんこつラーメン」も自慢の味だ。カウンター席には、コンセントが設置されていて便利。周辺には日本平、久能山東照宮、登呂遺跡などの名所・旧跡が点在。PA手前の日本平久能山スマートICを利用して巡ってみよう。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。