-
総水量2050トンの潮目の大水槽。トンネルの中から生物を観察できる
-
チンアナゴやキンメモドキなど黒潮源流域のサンゴ礁にすむ生き物が見られる
-
トドやゴマフアザラシなど北の海の海獣が出迎えてくれる
-
釣り堀で釣った魚を唐揚げにして食べられる「釣り体験」は命の教育の場
小名浜港2号埠頭に立つ水族館。天井は総ガラス張りになっており、約800種の生き物を見ることができる。自然に近い形で生態を観察できる環境展示が特徴。総水量2050トンの潮目の大水槽では、トンネルを通りながらマイワシやカツオの迫力ある群泳を観察できる。また、釣り体験やバックヤードツアーなどの体験プログラムや屋外の体験エリアが充実している。