-
樺細工伝承館・シダレザクラ
-
角館武家屋敷通り・新緑
-
東勝楽丁
-
石黒家
-
角館武家屋敷通り・紅葉
-
青柳家
-
角館武家屋敷通り・冬
-
角館武家屋敷通り・冬
火除け広場から北の内町は往時の武士の町。その旧武家町のほぼ中央部、約720mの表通り一帯が国の伝統的建造物群保存地区として選定を受けている。上・中級武士が住んだこの武家屋敷通りには、秋田県指定文化財の岩橋家や青柳家など、昔のままの薬医門、黒板塀と武家屋敷が立ち並んでおり、まさに「みちのくの小京都」と呼ばれる風情が漂う。武家屋敷通りは春のシダレザクラ、新緑、紅葉へと四季を通じて趣ある美しい景色を見せてくれる。