1. 駅探
  2. 南あわじ市の観光・おでかけスポット
  3. 沼島八幡神社

駅探LOCAL

沼島八幡神社

  • 樹齢800年のシイの巨木
  • 境内から海側の眺望はすばらしい景色
  • 例年5月3~4日に行われる春祭りではダンジリが勢いよく海に飛び込む勇壮な姿が有名
  • 神門から下の階段は42段の男坂、上は33段の女坂
  • 拝殿に登ると沼島の歴史を描いた13枚の絵馬が飾られている

永享8年(1436)、梶原俊影が京都の石清水八幡宮の分霊を勧請したと伝わる。33段の女坂、42段の男坂の石段を登れば沼島の町が一望できる。拝殿の天井には方角を示す珍しい逆羅針盤が釣られている。また、沼島の歴史をうかがいしれる絵馬も飾られている。近年では神社の森が整備され、「巨木の森散歩道」として人気が増えてきた。

  1. 神社・寺院

基本情報

営業時間
境内自由
定休日
無休
料金
境内自由
住所
兵庫県南あわじ市沼島2522-1
交通アクセス
神戸淡路鳴門道西淡三原ICから県道31・76号経由20km30分で灘ターミナルセンター(有料駐車場あり)、土生港から船に乗り換え10分、沼島下船、徒歩10分
電話番号
0799570146
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

南あわじ市の天気(3時間毎)

2025年05月05日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

曇

気温

12°C

14°C

12°C

17°C

21°C

21°C

17°C

17°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北西

北西

北西

南東

南東

南東

南南東

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る