-
滑りながら雄大な景色を楽しめる
天神平で初滑りを楽しむ姿は初冬のテレビニュースの風物詩にもなっている。豊富な積雪量で12~5月までのロングシーズンで滑走が可能。天神峠と高倉山の2つのピークから新雪の中をロープウェー駅に向かって滑り降りる効率的なレイアウトは、初級者からエキスパートまで誰もが満足できる。眼下に広がる谷川連峰や上越の景色を堪能しよう。
天神平で初滑りを楽しむ姿は初冬のテレビニュースの風物詩にもなっている。豊富な積雪量で12~5月までのロングシーズンで滑走が可能。天神峠と高倉山の2つのピークから新雪の中をロープウェー駅に向かって滑り降りる効率的なレイアウトは、初級者からエキスパートまで誰もが満足できる。眼下に広がる谷川連峰や上越の景色を堪能しよう。
営業時間 |
ロープウェイ8時30分~16時、リフトは8時30分~15時(リフトにより異なる)。詳細は公式サイト要確認
|
---|---|
定休日 |
1月7日~2月26日の毎週火・水曜(悪天候や定期点検のため運休あり)
|
料金 |
1日券大人9000円、小学生1500円。午後券(12時~)大人6000円、子どもの設定はなし。※ロープウェイ、リフトともに何度でも乗車可能。
|
住所 |
群馬県みなかみ町湯檜曽湯吹山国有林
|
交通アクセス |
関越道水上ICから国道291号経由14km25分
JR上毛高原駅→バスで50分、バス停:谷川岳ロープウェーバス停下車
|
駐車場 |
土・日曜、祝日は1000円
|
電話番号 |
0278723575
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
30°C |
34°C |
35°C |
33°C |
28°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南 |
南 |
南 |
南 |
北 |
イワナ釣りやバーベキューが楽しめる阿能川岳の渓流沿いの緑豊かなレジャースポット。日帰り温泉入浴施設は源泉かけ流しの絶景露天風呂と2つの内湯を備えた本格派。
大浴場から少し離れた川沿いに設けられた野天風呂が人気の温泉施設。頭上には木々のグリーンシャワーが降り注ぎ、眼下には谷川のせせらぎが流れる。豪快な水音を聞きながら湯に浸かれば、心も体もリフレッシュ。木の香りが心地よい内湯には、温度の異なる湯船を男女各2つずつ完備。
青木繁[あおきしげる]や梅原龍三郎[うめはらりゅうざぶろう]、熊谷守一[くまがいもりかず]ら日本の近代画や書画、ピカソやマチスなどの洋画を収蔵。なかでも岸田劉生[きしだりゅうせい]の有名な『麗子像』をはじめ、数十点の作品を収蔵し、常設展示している。所要30分。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。