1. 駅探
  2. 奈良市の観光・おでかけスポット
  3. 都祁水分神社

駅探LOCAL

都祁水分神社

大和国水分四社(都祁、宇陀[うだ]、吉野、葛城[かつらぎ])の一つであり、水の神様として信仰される。こんもりとした森の奥に鎮座する現在の本殿(重要文化財)は、室町時代に建てられたもので、一間社春日造、檜皮葺き。本殿前にある1対の狛犬は鎌倉時代末期作といわれ、一般のものと比べ頭が小さいのが特徴。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
境内自由
定休日
境内自由
料金
境内自由
住所
奈良県奈良市都祁友田町182
交通アクセス
名阪国道針ICから県道38号経由2km5分
近鉄榛原駅→奈良交通バス針インター行きで25分、バス停:水分神社(自由乗降)下車、徒歩1分。またはJR・近鉄天理駅→奈良交通バス山辺高校行きで40分、バス停:都祁中学校下車、徒歩15分
駐車場
無料
電話番号
0743820097
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

奈良市の天気(3時間毎)

2025年05月05日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

曇

気温

18°C

21°C

24°C

22°C

18°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西北西

西

西

周辺の観光・おでかけスポット

都祁水分神社の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る