1. 駅探
  2. 奈良市の観光・おでかけスポット
  3. 戒壇堂

駅探LOCAL

戒壇堂

  • 記事名

東大寺大仏殿の西方に立つ。天平勝宝6年(754)に来日した鑑真和上[がんじんわじょう]は大仏殿前に特設された戒壇で、聖武上皇らに戒(僧が守るべき規律)を授け、翌年現在地に戒壇院が建立された。3度の火災にかかり、現在の戒壇堂(県指定文化財)は享保17年(1732)の再建。堂内の四隅に安置された天平時代の塑造四天王立像(国宝)は傑作の誉れ高い。動きを抑えた姿、憂愁を帯びた表情のなかに強い気迫を秘め、ひっそりとした堂内に凛とした空気が漂う。

  1. 神社・寺院

基本情報

営業時間
東大寺:大仏殿・法華堂・戒壇堂:4~10月は7時30分~17時30分、11~3月は8~17時、東大寺ミュージアム4~10月は9時30分~17時30分、11~3月は9時30分~17時
定休日
無休
料金
東大寺:境内自由(大仏殿・法華堂・戒壇堂・ミュージアム各600円、大仏殿・ミュージアム共通券1000円)
住所
奈良県奈良市雑司町406-1東大寺内
交通アクセス
京奈和道木津ICから7km15分
近鉄近鉄奈良駅→奈良交通バス市内循環線で4分、バス停:大仏殿春日大社前下車、徒歩10分。または近鉄奈良駅→徒歩20分
電話番号
0742225511
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

奈良市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

17°C

17°C

15°C

18°C

21°C

22°C

19°C

15°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西南西

西

西

西南西

西

西北西

周辺の観光・おでかけスポット

戒壇堂の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る