-
山頂のフォレストロード
-
オールデイフィールド
-
フォレストロード
-
ロマンスフィールドと禿岳
栗駒国定公園内にある雄大な自然をバックに展開する個性的なスキー場。麓に鳴子・鬼首温泉郷を従え、ゲレンデベースにはホテルオニコウベを擁する誰でも楽しめるウィンターリゾート。尾根伝いに延びる中・上級者用コースと広い緩斜面の組合せが、滑り慣れたスキーヤーたちに評価が高い。
栗駒国定公園内にある雄大な自然をバックに展開する個性的なスキー場。麓に鳴子・鬼首温泉郷を従え、ゲレンデベースにはホテルオニコウベを擁する誰でも楽しめるウィンターリゾート。尾根伝いに延びる中・上級者用コースと広い緩斜面の組合せが、滑り慣れたスキーヤーたちに評価が高い。
営業時間 |
日中:9時~16時30分(土・日曜、祝日は8時30分~)、ナイター:土曜16時~20時45分(日曜、祝日19時45分まで)
|
---|---|
定休日 |
期間中は無休
|
料金 |
1日券4000円、子供2400円 5時間券3500円、子供1900円 ナイター券(16~21時)1700円、子供1200円 1回券320円 回数券3200円
|
住所 |
宮城県大崎市鳴子温泉鬼首小向原9-55
|
交通アクセス |
東北道古川ICから国道47・108号経由40km1時間
JR鳴子温泉駅→バスで40分、バス停:リゾートパークオニコウベ下車徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0229862111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月02日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
19°C |
17°C |
16°C |
15°C |
14°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
1mm |
2mm |
2mm |
|||
風向き |
南南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
東 |
慶長9年(1604)、古川城主の鈴木和泉守元信が、経済安定のために開いたと伝えられる朝市。道の駅おおさきで、4月7日~6月27日の3と7の付く日に開催(30日・31日を除く)。青果物や種苗、海産物、竹細工・餅・漬物・茶・玩具などが並び、午前6時ごろから威勢のいい声が聞かれる。
冬には白鳥が飛来する、ラムサール条約登録湿地化女沼のほとりにある公園。ローラーすべり台や木製遊具が子ともたちに人気の遊びの広場、芝生広場、あやめ園などが点在。春はお花見、夏はバーベキュー、秋には紅葉を眺めながらの芋煮会と四季折々に楽しめる。12~1月は、白鳥や亜種ヒシクイの姿を見ることもできる。
荒雄公園に隣接する和風の建物が祥雲閣。吉野作造記念館そばにあり、館内には研修室や和室、立礼茶室などを備え、伝統文化の普及と振興を目的とした市民の活動に利用されている。庭園は、石組や白砂、玉石などで井戸や水の流れを表現した枯山水の本格的な茶庭で、祥雲閣内部とともに見学可能。庭園内にある数寄屋造の茶室「龍華庵[りゅうげあん]」も茶会などに利用されている。立礼茶室では、初心者でも気軽に抹茶を楽しめる呈茶を提供。5名以上での見学・呈茶の場合は事前に連絡が必要。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。