-
季節の花々が美しく咲く
季節の花が咲く、国道沿いの観光農園。ラベンダー・ひまわりなど、年間約30種類の花が咲く。バギーとカート各500円~でめぐることができる。
営業時間 |
9~17時
|
---|---|
定休日 |
11~3月
|
料金 |
入園無料
|
住所 |
北海道美瑛町大三
|
交通アクセス |
道央道旭川鷹栖ICから国道237号経由40km50分
JR美瑛駅→車5分
|
電話番号 |
0166923315
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月02日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
6°C |
4°C |
6°C |
15°C |
18°C |
16°C |
12°C |
10°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
国道237号の北側、なだらかな丘陵地帯の真中にポツンと立つ、1本のカシワの木。昭和51年(1976)、日本たばこのセブンスターの観光タバコのパッケージにも使われたことから、「セブンスターの木」とよばれている。こんもりとした枝葉を広げたシルエットが、丘の風景にアクセントを添えている。
十勝岳などの地下水が集まり、岩の間を縫うようにして流れる高さ25mほどの滝。周囲の緑と滝が相まって美しい風景に。冬はスノーシューで見学可。
ポニー、ヒツジ、ヤギ、ウサギなどが飼育され、木造りの牧舎とともに、美瑛の風景に溶け込んでいる。隣接するファームレストラン千代田の牛ブロック90g入りレトルト・びえい和牛ビーフカレー980円がおみやげに人気。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。