-
由布院温泉の共同浴場・ゆのつぼ温泉
由布院の名旅館・玉の湯のそば、檜造りの内湯がある大分川沿いに立つ共同浴場。無色透明で無味無臭の湯。アメニティやタオルは持参のこと。
営業時間 |
10~22時(変更の場合あり)
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
1人200円
|
住所 |
大分県由布市湯布院町川上1087-1
|
交通アクセス |
大分道湯布院ICから県道216号経由4km6分
JR由布院駅→徒歩15分
|
駐車場 |
軽自動車に限る、無料
|
電話番号 |
0975821304
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月20日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
19°C |
20°C |
20°C |
25°C |
27°C |
26°C |
24°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南南西 |
南南西 |
南南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
西南西 |
全部で6の貸切風呂があり、内風呂に加えてすべてが露天風呂付き。家族風呂(大人4名まで)ならゆったり由布院の温泉を楽しめる。もちろん男女別の露天風呂付き大浴場もある。敷地内には由布岳の裾野から自噴している水温14℃の湧水があり、入浴客は無料で持ち帰ることができる。ペットボトルを持参しよう。
道の駅ゆふいんオリジナル商品第一弾。地元由布院で採れたそば粉を、由布院の温泉で打った道の駅ゆふいんのみで販売しているそば。ぜひ味わってみては。
杉の木立に守られるようにひっそりと佇み、境内、社殿の左脇にある大きな杉の木は、ご神木として崇められている。国の天然記念物にも指定されており、樹齢は1000年以上といわれ、根元の周囲約14m、幹の高さは約35mある。大杉を保護するため、直接木に触れることはできないが、周囲からでもその存在感と神聖さは感じられる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。