18~19世紀の絵画、彫刻、調度品など欧州の美術品が展示され、併設のカフェでひと休みもOK(カフェは週末限定)。
営業時間 |
10~17時
|
---|---|
定休日 |
月・火曜(祝日を除く)
|
料金 |
入館大人800円、中高生500円
|
住所 |
兵庫県神戸市中央区北野町1-6-15
|
交通アクセス |
JR三ノ宮駅→徒歩20分。または阪神・阪急神戸三宮駅、神戸市営地下鉄新神戸駅→徒歩20分。またはJR三ノ宮駅→ループバスで17分、バス停:北野異人館下車、徒歩5分
|
電話番号 |
0782713346
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/16
2025年05月22日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
24°C |
27°C |
29°C |
25°C |
20°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北北東 |
北 |
北 |
北 |
北 |
神戸ご当地ブランド 「コベピポ」 の世界
期間2025年5月23日(金)~5月28日(水)
会場神戸北野異人館 ラインの館
神戸北野でマルシェとライブ
期間2025年6月21日(土)~6月22日(日)
会場神戸北野ノスタ 3階講堂
日常にあるものを見直す不思議世界
期間2025年6月21日(土)~6月29日(日)
会場アート〇美空間Saga
大丸本館の南側に隣接する別館。昭和4年(1929)築のビル4フロアにオシャレなショップが入り、旧居留地活性化のきっかけになっている。
神戸港に突き出た中突堤付近一帯に広がる潮の香りに満ちた臨海公園。神戸港のシンボル・神戸ポートタワーや神戸海洋博物館、豪華客船を思わせる神戸メリケンパークオリエンタルホテルなどが点在。神戸港震災メモリアルパークや「BE KOBE」モニュメントなども設置されている。神戸ハーバーランドの「umie」へと続く海沿いの遊歩道の途中には、神戸シーバス「boh boh KOBE」をはじめとする遊覧船の出航ポイントも整備。花火大会や海の盆踊りなどさまざまなイベントの会場としても利用され、多くの人々に親しまれている。問合せは各施設へ。
南北朝時代に活躍した智・仁・勇の名将、楠木正成公を祀り、楠公[なんこう]さんの愛称で親しまれている神社。境内の表神門右手には、水戸光圀[みつくに]直筆の正成公の墓碑がある。宝物殿には、書画や武具など、正成公ゆかりの品々が展示されている。都会の喧騒の中にあって、広々と緑あふれる境内は都会のオアシス。毎年正月には、全国から100万人近くの参拝客が訪れる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。