-
琥珀色の良質な天然温泉
-
露天風呂
-
玄関
湯は琥珀色でつるつるとした肌ざわり。なめらかで、肌にやさしい良質の湯が全身湯や露天風呂で楽しめる。露天風呂は高濃度炭酸泉になり、血流改善に効果があり、ゆっくり楽しめる。浴室のシャワーヘッドは美容効果も期待出来る4段切り替えヘッドを備える。サウナは男女共にあるので、疲労回復にいかが。
湯は琥珀色でつるつるとした肌ざわり。なめらかで、肌にやさしい良質の湯が全身湯や露天風呂で楽しめる。露天風呂は高濃度炭酸泉になり、血流改善に効果があり、ゆっくり楽しめる。浴室のシャワーヘッドは美容効果も期待出来る4段切り替えヘッドを備える。サウナは男女共にあるので、疲労回復にいかが。
営業時間 |
10時~21時30分(最終受付21時)
|
---|---|
定休日 |
無休(メンテナンス休業あり)
|
料金 |
大人700円、小・中学生500円、3歳以上300円、3歳未満無料、65歳以上500円
|
住所 |
島根県出雲市西林木町61-1北山温泉
|
交通アクセス |
山陰道斐川ICから国道9号経由11km15分
一畑電車川跡駅→徒歩15分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0853200888
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月24日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
24°C |
30°C |
27°C |
27°C |
25°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
東 |
南 |
南 |
南 |
南 |
島根県産のブドウを原料に、昭和34年(1959)からワインを醸造しているワイナリー。場内の直営ショップバッカスでは、「葡萄神話」750ミリリットル、「オリジナルスィート」550ミリリットルなどがおすすめ。工場見学可(無料、時間:9時30分~16時30分随時)。
日御碕神社西側の沖100mに浮かぶ小島で、かつては日御碕神社の下の宮が鎮座していた。角張った岩が経巻を重ねたように見えることから名付けられ、文島[ふみしま]と書くことも。神社の聖地として神職以外の渡航を禁じているせいか、ウミネコの一大繁殖地になり、国の天然記念物に指定されている。ウミネコが見られるのは、毎年11月中旬~7月初旬。日御碕遊歩道上に経島を目の前に望む展望所鳥見台[とりみだい]がある。
若き日の武蔵坊弁慶が修行したと伝わる古刹。四季の美しさと、心安まる境内に引かれて、リピーターが多い。心のパワースポットとしても好評だ。駐車場から本堂までは徒歩15分。舗装されていないため、天候や体調を確認して出掛けよう。山野草の採取、駐車場から先の三脚・一脚の使用は不可。境内での飲食不可。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。