-
富士山と天晴号
遊覧船天晴一周20分の湖上散歩へ。河口湖は変化に富んだ湖岸の景色が楽しめ、晴れた日は逆さ富士が見られるかも。客室は和をイメージしたゆったりとした空間で、晴れた日には2階席がおすすめ。ケージに入れればペット同伴もOK。武田信玄の水軍の安宅船をモチーフにした遊覧船で出航。
遊覧船天晴一周20分の湖上散歩へ。河口湖は変化に富んだ湖岸の景色が楽しめ、晴れた日は逆さ富士が見られるかも。客室は和をイメージしたゆったりとした空間で、晴れた日には2階席がおすすめ。ケージに入れればペット同伴もOK。武田信玄の水軍の安宅船をモチーフにした遊覧船で出航。
営業時間 |
9時~16時30分(7月中旬~8月下旬は~17時30分、11月上旬~3月下旬は9時30分~16時)
|
---|---|
定休日 |
無休(悪天候・点検時は運休)
|
料金 |
乗船大人(中学生以上)1000円、子ども(小学生)500円
|
住所 |
山梨県富士河口湖町船津4034
|
交通アクセス |
中央道河口湖ICから10分
富士急行河口湖駅→富士急バスで10分、バス停:遊覧船・ロープウェイ入口下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
県営駐車場(20台)利用、満車の場合あり
|
電話番号 |
0555720029
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
29°C |
33°C |
29°C |
25°C |
23°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西 |
西北西 |
南西 |
北東 |
南東 |
富士五湖最大の花火が河口湖の夜空を彩る
期間2025年8月5日(火)
会場県営船津・平浜駐車場 大池公園
素潜り・銛一本で巨大マグロを獲る
期間2025年8月24日(日)
会場pound (旧田辺工場)
「日本三奇祭」「日本10大火祭り」の一つ
期間2025年8月26日(火)~8月27日(水)
会場北口本宮冨士浅間神社および周辺上吉田地区
富士山世界遺産センター内にある、「自然」を中心に無料で富士山のことを学ぶことができる展示施設。展示室は「信仰展示ゾーン」「自然展示ゾーン」「芸術展示ゾーン」の3つから構成され、大型スクリーンの映像やパネル展示などで、富士山の魅力を分かりやすく紹介している。山梨県のおみやげを扱ったショップのほか、2階には富士山を眺めながら楽しめるカフェレストランや、富士山を眼前に堪能できる展望広場もある。展示室の所要時間は約30分。
カヌー犬養成講座は、基本操作のレクチャーの後、3時間までのフリータイム(2名1頭で1万1000円)が楽しめる。1組ごとのレッスンでライフジャケットもわんちゃん専用があるので安心。初心者はカヌー体験コース(1人6600円)を利用。インストラクターが乗り降りや操作方法まで指導してくれる。その他、カヌーレンタル、青木ケ原樹海&洞窟体験、4輪バギー体験、マウンテンバイク体験、むささびウォッチングなどいろいろなアウトドア体験が利用できる。
コレクター・北原照久氏が収集した、ブリキの車やロボット、人形、お菓子のおまけなど、懐かしい品々や珍しいお宝を展示。年代物の貴重なレコードやアンティークラジオなどを展示した音楽の部屋から、男女別に1900年代のおもちゃを紹介する部屋、企業広告ギャラリーまで、大人には懐かしく、子供には楽しいコレクション。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。