1. 駅探
  2. 小値賀町の観光・おでかけスポット
  3. 沖ノ神嶋神社

駅探LOCAL

沖ノ神嶋神社

  • 原生林の中、背後に王位石を背負う古社
  • 厳しい道のりを経て辿り着く神社
  • 神聖な雰囲気が漂う

野崎島北部、原生林に覆われた山中に鎮座する古社。海を隔てた小値賀島の「地ノ神嶋神社」と対面するように社殿を構え、背後には高さ24m、幅12mの巨石「王位石[おえいし]」がそびえ立つ。飛鳥時代の慶雲元年(704)に、地ノ神嶋神社とともに遣唐使の航海安全を祈願して建てられたと伝わる。島最古の野崎集落の人々によって崇敬され、神官は島最後の住人として平成13年(2001)まで島を守った。神社へのルートは険しい山道のため、おぢかアイランドツーリズム協会が10~6月に催行する「王位石トレッキング」の利用がおすすめ。野崎島への渡航の際は事前におぢかアイランドツーリズム協会に連絡し、上陸後は野島崎ビジターセンターに必ず立ち寄ること。

  1. 神社・寺院

基本情報

営業時間
境内自由
定休日
境内自由
料金
境内自由
住所
長崎県小値賀町野崎郷
交通アクセス
小値賀港<小値賀島>→小値賀町営船で35分、野崎港下船、徒歩2時間30分
電話番号
0959562646
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

小値賀町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

17°C

19°C

19°C

17°C

13°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北北西

北北西

北北西

北北西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る