-
週末はとくま君とくららちゃんが出迎え
-
エキスパートパーク
-
ゲレンデに隣接した直営ホテル。様々なお得なパックを提供
自然の地形を生かした変化に富んだコースレイアウトと、良質の雪が魅力で、特にスノーボーダーご用達のゲレンデとして人気。首都圏から最寄りのスノーパークをしっかり完備したゲレンデ。またシーズン中の毎週土・日曜の朝には、マスコットの「とくま君」「くららちゃん」がゲレンデ入口で出迎えてくれる。
自然の地形を生かした変化に富んだコースレイアウトと、良質の雪が魅力で、特にスノーボーダーご用達のゲレンデとして人気。首都圏から最寄りのスノーパークをしっかり完備したゲレンデ。またシーズン中の毎週土・日曜の朝には、マスコットの「とくま君」「くららちゃん」がゲレンデ入口で出迎えてくれる。
営業時間 |
8~17時
|
---|---|
料金 |
1日券大人4500円、小人(~小学生)2700円、シルバー(60歳~)3300円、午前券(8~12時)大人4000円、小人(~小学生)2600円、午後券(12~17時)大人4000円、1回券500円。※以上全て土・日曜、祝日料金。平日料金別途あり。その他ファミリーパック等あり
|
住所 |
群馬県片品村戸倉329
|
交通アクセス |
関越道沼田ICから国道120・401号経由35km45分
JR上毛高原駅→バスで2時間、バス停:戸倉スキー場下車
|
電話番号 |
0278587511
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
23°C |
22°C |
22°C |
26°C |
31°C |
32°C |
27°C |
24°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
東南東 |
東南東 |
南 |
南 |
南西 |
北西 |
北北東 |
尾瀬の自然保護に関する啓発の場、尾瀬を訪れる人々の交流の場。尾瀬の自然に関する展示PR室や会議室、日帰り入浴温泉施設がある。
栃木、群馬、福島、新潟の4県にまたがる尾瀬国立公園。ミズバショウの尾瀬に初めて出かけるなら、鳩待峠から竜宮までの尾瀬ケ原散策がおすすめ。ブナ林の森の中を行く約3.3kmの木道で、西端にはビジターセンターと国民宿舎がある。ハイカーの姿も多く、山小屋、休憩所、トイレ、コース途中のベンチも整備されており、初心者でも安心だが、山岳地帯だけに天候の急変に備えて防寒・雨天対策を忘れずに。11月上旬~4月下旬は冬期道路内閉鎖の為入山不可。
尾瀬の玄関口のひとつである鳩待峠に位置する休憩所。鳩待山荘を併設しており、アヤメ平や至仏山登山、尾瀬の入山基地に最適。食堂では山菜そば、豚汁、売店では尾瀬みやげを買うことができる。オリジナル「花豆ソフトクリーム」は人気。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。