1. 駅探
  2. 日光市の観光・おでかけスポット
  3. 日光山輪王寺

駅探LOCAL

日光山輪王寺

  • 三仏堂は日光山内最大の建物

輪王寺所管の堂塔は神仏習合の地である山内一円に散在している。平安時代に朝廷から一山の総号として満願寺[まんがんじ]の名を賜り、後に、円仁[えんにん]の来山により天台宗となった。鎌倉時代には皇族座主が始まり、以後も日光三所権現信仰の中心として栄えた。比叡山延暦寺[ひえいざんえんりゃくじ]、東叡山寛永寺[かんえいじ]と並び、天台宗三本山の一つに数えられ、大般涅槃経集解59巻は国宝。明治時代の神仏分離令によって、一時は満願寺に復称となったが、明治16年(1883)に寺号復活し、今日の輪王寺になった。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
8~17時(11~3月は~16時)※入場は30分前まで
定休日
無休(宝物殿、逍遥園は展示替え時休業)
料金
三仏堂単独拝観券400円、大猷院単独拝観券550円、三仏堂・大猷院・宝物殿セット券1000円
住所
栃木県日光市山内2300
交通アクセス
日光宇都宮道路日光ICから日光宇都宮道路、国道119号経由2.5km10分
JR日光駅・東武日光駅→車15分。または東武バス世界遺産巡り循環で10分、バス停:勝道上人像前下車、徒歩2分
駐車場
1日500円
電話番号
0288540531
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

日光市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

雨

曇

曇

曇

曇

雨

晴

晴

気温

8°C

8°C

8°C

16°C

17°C

17°C

14°C

11°C

降水量

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南西

西南西

西南西

南東

南東

西南西

西北西

西北西

周辺の観光・おでかけスポット

日光山輪王寺の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る