-
-
-
奥社参道杉並木
-
戸隠神社中社本殿正面
戸隠神社は、戸隠山の麓にある奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社五社の総称。天照大神の天の岩戸開き神話にゆかりの神々を中心に祀る。
営業時間 |
社務所は9~17時(季節により異なる)
|
---|---|
定休日 |
参拝自由
|
料金 |
境内自由
|
住所 |
長野県長野市戸隠3506
|
交通アクセス |
上信越道信濃町ICから県道36号経由20km30分
JR長野駅→アルピコ交通ループ橋経由戸隠高原行きで1時間、バス停:戸隠宝光社下車、徒歩5分で戸隠宝光社。または同バスで1時間5分、バス停:戸隠中社下車、徒歩3分で戸隠中社。または同バスで1時間10分、バス停:戸隠奥社入口下車、徒歩40分で戸隠奥社
|
電話番号 |
0262542001
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/11
2025年07月17日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
26°C |
25°C |
24°C |
26°C |
28°C |
28°C |
26°C |
25°C |
降水量 |
20mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西南西 |
西 |
西 |
南西 |
南西 |
南南西 |
南西 |
南西 |
横山大観ら近代日本画の礎を築いた巨匠たちの作品を中心に戦後活躍した杉山寧、高山辰雄、平井郁夫らの作品500点を収蔵。上村松園、鏑木清方ら美人画も充実している。中でも飯田出身の菱田春草の作品は37点にのぼり、全国でも有数のコレクションを誇る。ロビーからは四季折々の表情を映す本格日本庭園のながめも楽しめる。
昭和初期に綿羊の飼育が始まった信州新町は、ジンギスカンが盛んな土地柄。純日本風な建物が目印のこの駅でも、お土産用のジンギスカンが好評だ。農産物直売所も併設した特産品販売フロアは西山大豆・大豆加工品、梅・梅加工品、地酒や地場野菜などもあり、快適に買い物ができる。お食事では「ひきたて・うちたて・ゆでたて」にこだわった本格的な手打ちざるそばが530円から食べられたり、焼きたておやきが1つ150円とこちらも人気。
善光寺近くにて、信州の「心のこもった手作りの贈り物」を揃える。木彫、染織、絵画、郷土玩具など民芸品や工芸品の品揃えは幅広い。店の奥には、土蔵造りのギャラリーもあり、見学も自由。昔ながらの風情がいっぱいで、見ているだけでも楽しくなる店だ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。