
【紅葉・見ごろ】登別温泉 地獄谷
紅葉狩りの観光客でにぎわいを見せる季節
期間2025年10月下旬~11月上旬
会場登別温泉 地獄谷
- 北海道 登別市
2025年09月30日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
14°C |
13°C |
13°C |
19°C |
22°C |
20°C |
15°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
南南東 |
南南東 |
南東 |
東南東 |
南東 |
大湯沼から流れ出した温泉の川が大湯沼川。泉質は硫黄泉で温度は夏場で42度程度とやや熱め。この川に丸木の椅子を設置しただけの足湯だが、森林浴も楽しめるワイルドなスポットだ。
沼底から高温の硫黄泉が噴出している周囲約1kmの沼。クッタラ火山の爆裂火口跡にできた。水面からモクモクと白煙が立ち上る、神秘的な風景を眺められる。
昭和39年(1964)から始まった登別温泉最大の祭り「登別地獄まつり」の30周年を記念して、平成5年(1993)に登場した閻魔様。「極楽通り」に点在する青鬼・赤鬼のモニュメント同様、登別温泉のシンボル的存在だ。座高5.2m、立ち上がると6mにもなる巨体で、「極楽通り」を行き交う通行人に睨みをきかし、日に6回、凄まじい形相で腕を振り上げるパフォーマンスを演じている。毎年8月の最終土・日曜に開催される「登別地獄まつり」では、閻魔堂から出て、まつり会場の極楽通りで地獄の審判を行う。