
富士森公園フリーマーケット(10月)
掘り出し物ゲットの期待も大!
期間2025年10月4日(土)
会場富士森公園
- 東京都 八王子市
- 山田駅(東京)/西八王子駅/八王子駅
2025年08月08日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
雨 |
晴 |
晴 |
気温 |
32°C |
35°C |
28°C |
30°C |
27°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
10mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
北東 |
北 |
東京都八王子市と神奈川県相模原市との都県境に位置する標高855mの陣馬山。高尾山縦走コースなど多数のコースがあるが、JR高尾駅からは陣馬街道の途中から陣馬新道を登るコースがポピュラー。バス停陣馬高原下から舗装路を25分上り、陣馬新道の登山口から1時間登れば陣馬山山頂。下りは一ノ尾尾根コースを南へたどり、バス停陣馬登山口を目指す。コース:バス停:陣馬高原下→1時間25分→陣馬山山頂→1時間20分→バス停:陣馬登山口。車なら和田峠の陣馬山登山口から徒歩30分で山頂。
高尾山の麓に位置するユニークな美術館。「あたかもそこに本物が存在するが如く」をテーマに、中世ヨーロッパで流行しただまし絵をトリックアートで再現。人間の思い込みや先入観から起きる錯覚を利用したさまざまなトリックアートを楽しむことができる。高尾山・天狗さまの魔力を感じる「エイムズの部屋」、「万華鏡の巣窟」、「一本橋~底なしの谷~」、「ファラオの自然公園」など、まるで絵の中に入り込んでしまったかのような空間をカメラ片手に堪能できる。エジプト大使館協賛施設のミュージアムショップではエジプトのグッズも。
室町時代に築かれた、片倉城の城跡を公園として整備。水車小屋や二の丸広場があり、市民の憩いの場となっている。花も多く、特に3月下旬のカタクリは有名。6月には菖蒲が咲き乱れる。園内には、国会議事堂内に設置されている「板垣退助像」や長崎の「平和祈念像」の作者として知られる、彫刻家・北村西望[せいぼう]の作品を含め複数の作品が置かれている。