
フラワー&ガーデン森の風
岩手県雫石町、ホテル森の風 鶯宿の併設施設。英国チェルシーフラワーショーで合計6つの金賞を獲得した世界的ランドスケープアーティスト石原和幸氏による日本最大級の本格ガーデン庭園。
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
岩手県雫石町、ホテル森の風 鶯宿の併設施設。英国チェルシーフラワーショーで合計6つの金賞を獲得した世界的ランドスケープアーティスト石原和幸氏による日本最大級の本格ガーデン庭園。
東北最大級のガーデニング・ショップ。農家レストランららを併設しており、花を見たあとは郷土料理を楽しみたい。ひっつみ定食850円、ブルーベリージュース400円が好評。
文化年間(1804~17)創業の国見温泉の老舗宿・石塚旅館で、日帰り入浴も受け付けている。かつて南部藩お抱えの湯治場として大いに賑わっていたという。湯治場の雰囲気を残す大浴場と大岩を配した露天風呂に、鮮やかな緑色をした珍しい温泉を直接引いており、そのインパクトを求めて全国から温泉ファンが訪れている。湯の成分により、油臭や苦味があるという。水・木曜浴槽メンテナンスのため、一部使用できない浴槽あり。
御所湖畔にある美術館。国内でもめずらしい、ポーランド・ブルガリアなど東欧諸国の絵画を中心に展示している。併設のカフェでも食事やお茶を楽しみながら鑑賞できる。
テレビドラマで有名になった桜。明治40年代に夏の日差しから牛を守る「日陰樹」として植えられた。岩手山の残雪とのコントラストが美しい。4月中旬~下旬が見頃。一本桜は観光エリア「まきば園」(有料)から1.5km離れた牧草地内にある。
昔ながらの風情を残したアットホームな雰囲気が地元スキーヤーに好評。樹氷原をスタートして5kmのダウンヒル、緩急斜面が絶妙に入り組んだおもしろさ抜群のコースレイアウトも魅力だ。アフタースキーは冷えた体を1300年の歴史を誇る硫黄泉が温めてくれる。
葛根田川の上流にあるビュースポット。変化に富んだ渓谷が約7kmにわたって続き、四季折々の美しい表情を見せてくれる。新緑と紅葉の季節は、特に見頃。
御所湖(人造湖)の周辺に整備された公園。主な施設は、ジャブジャブ池や芝生公園、パターゴルフ場などのあるファミリーランド、各種乗り物やグラウンドゴルフが楽しめる乗り物広場(ゴーカート、バッテリーカー、サイクル列車などは100円~)、大型遊具、バーベキューが楽しめる町場地区園地、ミズバショウやカキツバタ、ホタル観賞ができる尾入野湿生植物園など。湖上ではボードセーリングやカヌーも楽しめる。
弘法大師が杖を立てた場所から生えたという伝説が残る一本桜。推定樹齢800年以上ともいわれ、町の天然記念物に指定されている。毎年GW頃には見事な花を咲かせる。
岩手型チップボイラーによる温水を利用したエコ型通年営業の県営プール施設。メインプールは、全長50mの日本水泳連盟の公認を受けた競泳用プールで、競技大会も開催できる本格的なものだ。その横には、子供たちで賑わうファミリープールがある。最大の目玉はスリル満点のウォータースライダー。高さ7.9mと4.6mの高低差がある2種類があり、曲がりくねったチューブの中を滑り落ちてくるスピード感は何度滑っても飽きない。このほか、長さ80.8mの流れるプールやチビッコが安心して遊べる水深40cmの円形の幼児用プールもある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。