
ハーバーウォーク
神戸港旧信号所から煉瓦倉庫へと続く遊歩道は、散策スポットとして人気。
- 「ハーバーランド駅」から徒歩8分/「神戸(兵庫)駅」から徒歩9分
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
神戸港旧信号所から煉瓦倉庫へと続く遊歩道は、散策スポットとして人気。
「このオブジェの前で待ち合わせをすると恋が叶う」という噂もあるキリンのオブジェ。
神戸港を見渡せる絶好のロケーションは緑あふれる開放的な空間には、神戸ならではのグルメを中心にバラエティ豊かなグルメが集結。また、神戸みやげやキャラクター雑貨やファッション・インテリアを扱うショップもあり楽しみ満載。
ガス燈通りとハーバーロードのケヤキ並木約110本をLED昼白色電球でライトアップ。ガス燈の柔らかな明かりとのハーモニーを楽しめる。20・21・22時の1分前に消灯し、再点灯するハーバーウィンクは必見だ。
きらめく海と爽やかな潮風、みどりにつつまれたエンターテイメントゾーン。ショッピングやグルメ、映画館、アミューズメントスペースなど大型複合施設が充実し、海を眺めながらぶらぶらするのが気持ちいい、港町・神戸を実感できるエリア。週末には広場でイベントも多数実施。ライトアップやイルミネーションできらめく夜の姿も必見。
ハーバーランドのカルメニ(神戸情報文化ビル)南側にあるイベント広場のはねっこ広場。その中央に架かる歩行者専用の平行四辺形式跳開橋。平成2年(1990)に架けられたはね橋で、周囲に石畳の階段状ベンチが広がる。夜には橋に取り付けられた1700球のイルミネーションが灯り、ロマンチックな雰囲気に。
五感でクルージングが楽しめるクルーズ船。船上から眺める神戸の風景と共に、野菜をふんだんに使い鮮やかな一皿に仕上げたフレンチコースや、目の前で焼き上げる本格スタイルの鉄板焼、気軽なカフェメニューなど、シーンに合わせて楽しめる。毎便開催している生演奏では、誰もが知っている曲や季節に合わせたテーマの音楽などを、幅広いジャンルの演奏者が奏で、船旅気分を盛り上げる。フレンチコース5500円~、鉄板焼コース6050円~、ケーキセット1760円など(乗船料別途)。要予約(予約センター10~19時)。神戸ハーバーランド高浜岸壁、モザイク前出航。
アンパンマンの世界に入り込んで、見て触れて楽しめる参加・体験型のミュージアム。2階ミュージアムでは、アンパンマンが登場するミニステージや、遊具や仕掛けなど、アンパンマンの世界がたっぷり楽しめる。ばいきんまんの作ったメカがいっぱいの「バイキンひみつ基地」で体をいっぱい使って遊べる。1階はアンパンマンたちの限定グッズが買えるショップ、レストランなど19店舗が集まる入場無料のショッピングモールで、アンパンマンたちが登場するステージも毎日開催。また、施設は屋内型なので、天候に関わらず快適に楽しめる。
南北朝時代に活躍した智・仁・勇の名将、楠木正成公を祀り、楠公[なんこう]さんの愛称で親しまれている神社。境内の表神門右手には、水戸光圀[みつくに]直筆の正成公の墓碑がある。宝物殿には、書画や武具など、正成公ゆかりの品々が展示されている。都会の喧騒の中にあって、広々と緑あふれる境内は都会のオアシス。毎年正月には、全国から100万人近くの参拝客が訪れる。
高さ46.3mの塔から放たれる光は、ハーバーウォークを歩くカップル達をやさしく照らす。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。