ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
尾瀬ケ原の三条ノ滝・平滑ノ滝巡りの道と段吉新道との分岐点近くに立つ木立に囲まれた無料休憩所。無料で荷物を預かってくれるので、手ぶらで滝見物ができるのがうれしい。売店もあり、みやげものや飲み物を販売。
静かさと清潔さが自慢の山小屋。棟続きの別館が雨宿りや休憩での利用も可能なカフェとして開放されている。香り高いドリップコーヒーやピザ、ケーキ、生ビールなどの軽食コーナーのほか、毎年人気のオリジナル商品の揃う売店もある。
1927年(昭和2)、只見川の水質や降水量を調査するため東電小屋が建てられた時、道も整備され、ヨッピ川に木製の吊り橋が架けられた。雪解け時の増水によりたびたび流されたことから、1982年(昭和57)に鉄骨製の橋に架け替えられた。積雪時にかかる橋への荷重を減らすために、木製の踏み板ははずせるようになっている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。