1. 駅探
  2. 京都市の観光・おでかけスポット
  3. 真正極楽寺(真如堂)

駅探LOCAL

真正極楽寺(真如堂)

紅葉の名所として知られる天台宗の寺。真如堂の名で親しまれている。永観2年(984)、戒算上人が比叡山常行堂にあった阿弥陀如来像(重要文化財)を本尊にして開いた。この像は慈覚大師円仁の作と伝え、別名を「うなずきの弥陀」と呼ばれ、女人救済に御利益があるとされる。現在の堂宇は江戸時代中期の再建で、広大な境内には本堂(重要文化財)、三重塔、大師堂、鐘楼堂、塔頭寺院が立ち並び、大寺院の風格が漂う。11月5~15日の十夜大法要[じゅうやだいほうよう]が行われ、15日には阿弥陀如来像を開扉。寺宝の大涅槃図は、3月1日~4月第1日曜まで公開される。

  1. 神社・寺院
  2. 花見・紅葉
  3. 駐車場

基本情報

営業時間
9~16時(受付終了15時45分)
定休日
不定休(行事等により規制あり)
料金
庭園拝観500円(境内自由)、秋の特別拝観1000円、3月の涅槃図公開時1000円(あられ付※変更の場合あり)
住所
京都府京都市左京区浄土寺真如町82
交通アクセス
名神高速京都東ICから8km30分
JR京都駅→京都市バス5系統で38分、バス停:真如堂前下車、徒歩5分。または京都市バス5系統で39分、バス停:錦林車庫前下車、徒歩5分
駐車場
無料、近隣に有料駐車場あり
電話番号
0757710915
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

京都市左京区の天気(3時間毎)

2025年05月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

21°C

22°C

20°C

19°C

14°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北西

北西

北西

北西

周辺の観光・おでかけスポット

真正極楽寺(真如堂)の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る