-
室堂ターミナル屋上から室堂平に出ると目の前に立山の峰々と「立山」石碑が目の前に
-
室堂平には多くの散策道が整備されている
-
室堂平ではミクリガ池やミドリガ池など美しい池を巡っての散策が楽しめる
-
アルペンルートの最高所で、標高2450m。古くから山岳信仰の霊場として多くの修験者や信者が登拝してきた立山登山の基地で、眼前に標高3003mの主峰雄山[おやま]がそびえ、剱岳や大日連山など3000m級の山々を望むことができる。室堂ターミナルを中心に散策道が整備されており、立山信仰の遺跡やミクリガ池などの湖沼をトレッキングシューズで気軽に巡ることができる。湖畔に花畑の広がる周囲630mの火山湖ミクリガ池を周回するコースは約1時間。運が良ければ、散策中に雷鳥と出会えるかも。