1. 駅探
  2. 鶴岡市の観光・おでかけスポット
  3. 由豆佐賣神社

駅探LOCAL

由豆佐賣神社

  • 記事名

湯田川温泉の守り神として、古書などに登載された格式の高い神社。昔は観音堂と称し、十一面観音を祀り、神仏習合時代の密教寺院に多く見られる平面構造となっている。石段の参道には、県指定天然記念物の「乳イチョウ」の巨木がそびえ立ち、その姿はまさに圧巻。また温泉内の「正面の湯」から、神社まで続く石畳の参道は趣があり、映画のロケも行われた。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

料金
拝観自由
住所
山形県鶴岡市湯田川温泉地内
交通アクセス
山形道鶴岡ICから国道7号、県道338号経由6km15分
JR鶴岡駅→庄内交通バス湯田川温泉行きで30分、バス停:湯田川温泉下車、徒歩5分
電話番号
0235354111
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

鶴岡市の天気(3時間毎)

2025年05月03日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

雨

曇

晴

晴

晴

曇

曇

曇

気温

13°C

11°C

11°C

14°C

16°C

16°C

14°C

13°C

降水量

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西南西

西

西南西

西

西

西北西

北北西

駅探PICKS

上に戻る