1. 駅探
  2. 日光市の観光・おでかけスポット
  3. 鬼怒沼

駅探LOCAL

鬼怒沼

  • 高層湿原は四季折々の美しい風景が見られる

奥鬼怒自然研究路を進んでいくと、視野が開けてきたところに鬼怒沼は出現する。栃木県と群馬県の県境、標高2040mに位置し、日本でも有数の高地にある湿原だ。大小48の沼が点在する一帯は高山植物の宝庫。6月のミズバショウの開花にはじまり、7月の白い穂をつけたワタスゲ、10月上旬に草紅葉が湿原を染めるまで、変化に富む美しい景観を見せる。

  1. 自然景観

基本情報

営業時間
10月下旬~6月上旬頃までは積雪のため登山が難しい
住所
栃木県日光市
交通アクセス
日光宇都宮道路今市ICから国道121号、県道23号経由1時間30分女夫渕市営駐車場、徒歩4時間
東武鬼怒川温泉駅→市営バス女夫渕温泉行き(1日4本)で1時間35分、終点:女夫渕温泉下車、徒歩4時間
駐車場
市営女夫渕温泉駐車場を利用50台
電話番号
0288221525
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

日光市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

曇

雨

晴

晴

気温

13°C

12°C

11°C

14°C

10°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南東

南東

北西

北西

西北西

周辺の観光・おでかけスポット

鬼怒沼の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る