1. 駅探
  2. 日光市の観光・おでかけスポット
  3. 男体山

駅探LOCAL

男体山

中禅寺湖の北岸にそびえ立つ、標高2486mの雄大な山。裾野は長く、日光市街付近まで広がっている。山全体が二荒山神社の聖域。天応2年(782)、勝道上人が苦難の末に山頂を極め、以後多くの仏徒や修験者が登拝。この山を中心に、日光山は山岳宗教の聖地として発展していった。山頂には、勝道上人が建てた奥宮が南を向いて鎮座。休憩所も立つ。毎年7月31日夜~8月7日、登拝祭[とはいさい]が行われ、約1万人もの信仰登山者が夜をついて参道をかけ登る。

  1. 自然景観
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
散策自由
定休日
無休(10月末~4月は積雪のため登山が難しい)
料金
入山料500円(日光二荒山神社中宮祠から登る場合)
住所
栃木県日光市中宮祠
交通アクセス
日光宇都宮道路清滝ICから国道120号経由16km30分
JR日光駅・東武日光駅→東武バス湯元温泉行きで53分、バス停:二荒山神社中宮祠前下車、徒歩2分の中宮祠神楽祈祷受付所で入山料を奉納
駐車場
無料
電話番号
0288221525
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

日光市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

雨

曇

晴

曇

曇

雨

晴

晴

気温

8°C

8°C

10°C

14°C

17°C

17°C

14°C

11°C

降水量

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南西

西南西

西南西

南東

南東

西南西

西北西

西北西

周辺の観光・おでかけスポット

男体山の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る