1. 駅探
  2. 平戸市の観光・おでかけスポット
  3. カトリック田平教会(田平天主堂)

駅探LOCAL

カトリック田平教会(田平天主堂)

  • 記事名

平戸瀬戸や平戸島を見下ろす高台に立つ赤レンガ造りの教会。黒島と外海の出津集落から移住して来た信者たちが、後に中田藤吉神父とともに現在の本格的な聖堂を建設。信者の労働奉仕によって大正7年(1918)に竣工、翌年に献堂式が行われた。設計施工は教会堂建築で知られる鉄川與助。外観はイギリス積みを基本とする多彩なレンガ積み手法や黒レンガの装飾など、印象的で美しいデザイン。八角形のドームを頂く鐘塔のアンジェラスの鐘はフランスからを取り寄せたもの。堂内部の天井は本格的なリブ・ヴォールト天井で、色鮮やかな2階のステンドグラスはドイツ人マキシミリアノ・バルトズが2年かけて制作。国指定重要文化財。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
9~17時(日曜は10時30分~17時。ミサや教会行事により見学不可の場合あり)
定休日
無休
料金
拝観無料(見学を希望の場合は「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター」の公式サイトにより2日前までに事前連絡が必要)
住所
長崎県平戸市田平町小手田免19
交通アクセス
西九州道佐々ICから県道227号、国道204号経由21km30分
JR佐世保駅から徒歩2分の佐世保バスセンター→西肥バス平戸桟橋行きで1時間15分、バス停:荻田下車、徒歩25分。または松浦鉄道たびら平戸口駅→車10分
電話番号
0958237650
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

平戸市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

15°C

14°C

13°C

16°C

18°C

19°C

16°C

13°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北北西

北北西

北北西

北北西

北北西

北北西

北西

西北西

駅探PICKS

上に戻る