
四季の森音楽祭
軽快な音楽とキッチンカーでの食を楽しむ
期間2025年10月12日(日)
会場丹波篠山市立四季の森生涯学習センター・屋外ステージ
- 兵庫県 丹波篠山市
- 篠山口駅
2025年08月15日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
25°C |
25°C |
24°C |
27°C |
30°C |
32°C |
30°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
南西 |
東 |
南東 |
北 |
北 |
北 |
北 |
日本遺産に認定された丹波焼の名品を常時展示しているほか、古陶磁から国内外の現代陶芸作品に至るまで、幅広く陶磁器を紹介するミュージアム。陶芸講座・ワークショップ、イベントなども随時開催。館内には丹波焼の器を使用するレストランも併設。展望デッキからは丹波焼の里が一望できる。
酒造りに欠かせない優秀な杜氏を数多く輩出した篠山地方。厳しい自然環境のため、江戸中期より多くの人々が、灘をはじめ日本全国、大正・昭和初期には中国へ酒造りに出向いたという。ここでは酒造りに使われた道具や資料を展示、作業過程に順じて丹波杜氏の仕事を紹介している。
古い町並みが残る丹波篠山の北西に位置し、山間の緑に囲まれた舞鶴若狭自動車道唯一のサービスエリア。レストランの「丹波路あじわい食堂」では、イノシシ肉を使った「篠山まるごと丼」や但馬の小京都・城下町「出石」の伝統の味「出石の皿そば」など、郷土の味覚を堪能できる。2022年にはテイクアウトコーナーもリニューアル。オリジナルの「無回転焼き」が人気。敷地内には起状のある広さ約230平方mのドッグラン(8~18時)もあり、愛犬も大喜び。