ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
冬の間は雪に閉ざされているが、他のスキー場がクローズする4月に道路が除雪されるのを待ってオープンする春・夏のスキー・スノーボード場。7月まで滑走可。長く滑走を楽しめる嬉しいゲレンデだ。
出羽三山の主峰、月山の姥ケ岳近くまで15分で移動できる。スキーシーズンは上り方向のみ乗車可能だが、6月中・下旬~10月下旬のトレッキングシーズンは上り下り方向とも乗車OK。
地元の工芸品作りの巧人たちが指導してくれる体験は7種類以上。月山めのうアクセサリー製作1200円、土鈴絵付け1000円など、要予約。
月山のふもと、弓張平公園にあるオートキャンプ場。オートキャンプとテントサイトのほか、快適なコテージもある。公園内にはスポーツ施設や植物園があり、遊びにも事欠かない。
名水百選に選ばれた湧水群の水を使った月山自然水を存分に楽しめる道の駅。この水で製造された地ビールを味わえるレストランがあり、店内から地ビール工場を眺められる。日帰り温泉施設・水沢温泉館もある。
月山の麓、国道112号沿いにある日帰り温泉施設。庄内と内陸のほぼ中央にあり、観光にもおすすめ。隣接する道の駅にしかわには、売店、レストラン、産直、観光案内所がある。セルフローリュのできるサウナが大好評。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。