1. 駅探
  2. 平戸市の観光・おでかけスポット
  3. 的山大島

駅探LOCAL

的山大島

平戸島の北東に位置する島。入り組んだ海岸があり、大賀断崖・沖山断崖などの切り立った断崖美が見られる。島内では農漁業が営まれ、漁り火や四季折々に絶妙な景色を見せる棚田は、懐かしい日本のかつての農村風景を思い出させてくれる。特産品は鯛茶漬、ウニの塩辛、干物などだ。

  1. 自然景観

基本情報

定休日
1月1日はフェリー大島運休
料金
フェリー大島の料金は平戸市公式サイトにて要確認
住所
長崎県平戸市大島村
交通アクセス
西九州道佐々ICから県道18・227号、国道204・383号経由1時間25分(的山港)
JR佐世保駅から徒歩2分の佐世保バスセンター→西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車、フェリー大島で40分、的山港下船
電話番号
0950552511
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

平戸市の天気(3時間毎)

2025年05月05日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

曇

曇

雨

気温

18°C

20°C

18°C

17°C

16°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

1mm

風向き

東北東

東北東

北東

北東

東北東

駅探PICKS

上に戻る