
粋と艶の江戸まつり in甘酒横丁
江戸あそびの世界
期間2025年11月15日(土)
会場甘酒横丁
- 東京都 中央区
- 人形町駅/水天宮前駅/浜町駅
お台場、浅草、明治神宮、深川、谷根千、荒川、巣鴨などを訪ねる7つのガイド付きサイクリングツアーがある。都心に残る運河を漕ぎ、日本橋、隅田川などをめぐるカヤックツアーも開催。初心者向け、約1時間のイブニングコースも人気。
読売新聞東京本社では小学4年生以上を対象に、会社見学を受け付けている。業務を紹介するビデオや展示、オフィス見学を通じて、取材や編集、広告にイベント企画部門といった読売新聞社の幅広い取り組みが学べる。予約なしで折々の展示が楽しめる「よみうりギャラリー」や、読売新聞日曜版の連載漫画「猫ピッチャー」のグッズなどを販売する「よみうりショップ」もある。
明治15年(1882)に開館した遊就館は、遺品などを収蔵・展示する施設。館内には、靖国神社に鎮まる英霊の遺書や遺品をはじめ、零戦や戦車などの大型兵器類、英霊のまごころやその事績を今に伝える貴重な史・資料が展示されている。館名の「遊就」は、高潔な人物に交わり学ぶという意味で、10万点に及ぶ収蔵品の中には、絵画や美術品、武具甲冑なども数多く含まれている。