
富士河口湖灯籠流し
富士山のふもと、灯籠が織りなす美しい情景
期間2025年8月16日(土)
会場大石公園園地、河口湖畔
- 山梨県 富士河口湖町
2025年08月15日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
22°C |
20°C |
20°C |
26°C |
29°C |
27°C |
24°C |
22°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
西 |
西 |
西北西 |
南東 |
南 |
南 |
南南西 |
海抜830mに位置する湖。湖岸線が入り組んでおり周囲は20.94kmと最も長い。特に北岸は正面に富士を望むことができ、春は桜と秋は紅葉と富士山を同時に楽しむことができる。また、河口湖周辺では季節ごとのイベントも開催される。
河口湖畔にある広大な公園。対岸の大石公園と共に河口湖ハーブフェスティバルの会場になる。特にラベンダーが有名で、6月下旬~7月にかけて薄い紫の絨毯[じゅうたん]を敷き詰めたような光景が楽しめる。園内にある河口湖ミューズ館は女性に人気。
人形作家・与勇輝氏の作品、約80体を展示する美術館。日常の生活ぶりや子どもたちをテーマにしたものが多く、その独特な作風から「布の彫刻」ともいわれる。八木崎公園内にあり、ラベンダーの開花期には薄紫色の花に包まれる。所要30分。