
ピュアハートキッズランド市川コルトンプラザ
ショッピングモール「ニッケコルトンプラザ」内にある大型室内遊園地。即時発行のメンバーズカードによる会員制の施設で、小学生までの子どもと保護者が対象。白い砂のサンドパーク、ふわふわ滑り台や木製ロフトハウスなど親子で遊べるアトラクションが揃う。ドレスなどの衣装を選んで撮影できるフォトコーナーも人気。
- 「鬼越駅」から徒歩7分/「下総中山駅」から徒歩12分
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
ショッピングモール「ニッケコルトンプラザ」内にある大型室内遊園地。即時発行のメンバーズカードによる会員制の施設で、小学生までの子どもと保護者が対象。白い砂のサンドパーク、ふわふわ滑り台や木製ロフトハウスなど親子で遊べるアトラクションが揃う。ドレスなどの衣装を選んで撮影できるフォトコーナーも人気。
6カ月~12歳の子ども達が思いっきり「こころ・頭・からだ」を使って遊べる室内あそび場。おままごとやジオラマ、ギアウォール、組立ブロックなど五感を使って夢中で遊べる「ディスカバリータウン」。エアトラックやサイバーホイール、ボールプール、大型ブランコなど全身を使ったダイナミックな遊びが満載の「アクティブオーシャン」。6~18カ月の赤ちゃん専用「ベビーガーデン」など、館内は3つのゾーンで構成されている。スタッフには、あそびのプロ「プレイリーダー」がいるので、親子で楽しめるさまざまな遊びを伝授してもらおう。
デジタル技術で未来に触れる体験ができる次世代型テーマパーク。その常設パークで最大規模となる約250坪の敷地に、光と音のボールプール「ZABOOM」やAR砂遊び「SAND PARTY!」、デジタル紙相撲「PAPER RIKISHI」、デジタルトランポリン「FLAPPY」など16種のアトラクションが楽しめる。パーク中央のスクリーンエリアでは、ワークショップも開催。
全ての世代が一緒に遊べて、遊びながら体力向上ができる新しい形のアミューズメントスポーツクラブ「ニンジャ☆パーク」。「パルクール」や「トランポリン」、「ボルダリング」をはじめ、最大18段の跳び箱が跳べる「モンスターボックス」、「そり立つ壁」など初心者から上級者、子どもから大人まで遊びながら体力づくりに取り組める。本格アスレチックコース「ニンジャスロン」は、体力自慢でもクリアすることは難しいとされる難関コースで、「バランスエリア」と繋げて限界までチャレンジ。
モーリーファンタジーは幅広い世代が楽しめる安心・安全なアミューズメント施設。子どもと安心して楽しめる遊び場として、特に家族連れに親しまれている。イオンモール柏内にあるので、家族で買い物に来たときは、ぜひ寄ってみて。
タイトーFステーション内にある0歳~小学4年生までの子ども向け室内レジャー施設。アクセスしやすい駅近でショッピングセンターや映画館、レストランも併設しており、子どもも保護者も一日楽しめる。大きな滑り台があるカラフルなボールプールや、エア遊具「海らんど」、1人用トランポリンなど身体を使って思いっきり遊べる。他にも、おままごとコーナーやお店屋さんコーナー、プラレールコーナーなどさまざまな遊びが充実。1時間30分以上遊ぶ場合は、時間制限なし&入退場自由でまる1日たっぷり遊べる1DAYパスがお得。
2022年12月23日グランドオープンの屋内遊具施設「Wizkids(ウィズキッズ)」。屋外にいるような開放感のある室内公園をイメージした、走る・登る・跳ねるなどの動きを思う存分楽しめる空間設計が特徴。ボルダリングウォールやふわふわドーム、自由にお絵描きができる巨大黒板、スケルトンのすべり台やジャングルジムを設置した複合遊具など、インパクトある遊具が盛りだくさん。
室内とは思えない圧倒的な広さを誇る室内遊園地。広大なフロアには、赤ちゃん・幼児・小学生まで幅広い年齢層に対応したアトラクションが盛りだくさん。ボールプールや大人も滑れる大型スライダーがある「ふわふわエリア」、巨大なブロックでお城をつくったり、お菓子のおうちでおままごとをしたりできる「トイひろば」、ステキなドレスや背景で写真が無料で撮影し放題の「フォトスタジオ」など、飽きることなく一日中楽しめる。
ショッピングセンターに隣接している。高さ約65mの観覧車は市内が一望でき、天気に恵まれればスカイツリーや筑波山などを望むことができる。ほかにもカード迷路や、おとぎ列車などのちびっこ向けのアトラクションが16種類あり、入園無料なので、買い物帰りに気楽に立ち寄れる。
コテージ、ロッジなどの宿泊施設はじめ、露天風呂、レストラン、BBQガーデン、フィットネスジムや25mプールも完備した総合リゾート施設。遊びランド内にはアスレチック・自転車・ボート・渓谷・釣堀・ターザンロープ等々の自然体験の他、フィットネスジム(ゴルフシミュレーション)、ボルダリング、工作室などがある。季節イベントも多彩、イチゴ狩り、ホタル観賞、カブトムシ採集付ツアー、森のHalloweenフェスタ、秋の味覚屋台村など、幅広い世代に親しまれている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。