
【紅葉・見ごろ】いいやま寺町
寺めぐりと紅葉を楽しむ
期間2025年11月上旬~11月中旬
会場いいやま寺町
- 長野県 飯山市
- 北飯山駅/飯山駅
津南町の農業・縄文・民俗・自然の体験実習施設。土器づくりやアンギン編み、勾玉づくりなどが楽しめる。施設内では、季節ごとの企画展示をはじめ、津南町で出土した土器や石器、触れる土器の展示もある。屋外には竪穴住居7棟を復元した「縄文ムラ」やブナ林・そば畑が広がり、自然を満喫しながらさまざまな体験ができる。
異国情緒漂う場内に、大地の芸術祭の作品にもなったオーナー手造りのログハウスが並ぶ。寝具などの設備や食器類はないので、寝袋や食器は持参して。布団が必要な場合はレンタル可。場内には、夏はホタルが見られる小川もある。
地元農家が丹精込めて育てている新鮮野菜の直売が目玉。春先は町自慢の山菜が並び、遠方から訪れる人も。生産者手製の漬け物や佃煮、お菓子、工芸品も豊富だ。川口産魚沼コシヒカリや厳選素材を使用した、あぐりの里でしか味わえない特別弁当も好評。