
いちごとお花畑 志村農園
紅ほっぺや章姫など5種類のイチゴが食べ放題。園内は全てバリアフリーで高設栽培なので立ったままイチゴが食べられる。
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
紅ほっぺや章姫など5種類のイチゴが食べ放題。園内は全てバリアフリーで高設栽培なので立ったままイチゴが食べられる。
上里スマートICを降りてすぐの上里カンターレに隣接している上里いちご&トマト園。10種類以上のイチゴを栽培し、時季ごとにさまざまな品種のイチゴが食べ比べできる。高設栽培なのでベビーカーや車椅子でも楽しめる。また、すぐそばに「健康と自然の味をお客様に」をテーマにした上里カンターレ姉妹店「健康工房 いろどり庵」もある。ぜひ立ち寄ってみよう。
池袋から電車で25分、下車後徒歩15分というアクセスのよさが魅力の観光農園。床が平らな高設栽培のため、車椅子、ベビーカー、子どもでも楽に摘み取りができる。天敵や殺菌灯を使った、安心、安全な栽培を心がけている。朝摘みの新鮮なイチゴは直売所でも購入可能。地域最大級ショッピングモール「ららぽーと富士見」まで車で5分の立地。イチゴ狩りの後にショッピング、食事が楽しめる。来園時には、公式サイト要確認。
ぶどう狩りと栗拾いができる観光農園。ぶどう狩りは収穫面積が広く、ぶどう狩りの後は、木陰のスペースで休憩をしながらのびのびと味わうことができる。扱う品種が多く、有機肥料栽培のいろいろな種類を比べられるのも魅力のひとつだ。園内は段差がないので車椅子も使用できる。女性に嬉しい水洗トイレ完備。
関東最大級のイチゴ狩り園。高設栽培だから清潔で摘み取りもラク。ベビーカーや車椅子のまま、イチゴ狩りを楽しめる。公式サイトから予約可(20名以上の団体は要電話予約)。
イチゴ、ぶどう、梨の果実狩りを提供する埼玉県飯能市の観光農園。イチゴの大型ビニールハウス内では、大人も小さな子どもも摘みやすいように高設栽培でイチゴを栽培。12月下旬~5月下旬のイチゴ狩りでは、「あきひめ」、「やよいひめ」など5品種のイチゴを30分食べ放題で味わえる。ビニールハウスに隣接してぶどう園、梨園があり、8月上旬~10月上旬には「巨峰」や「藤稔」などのぶどう狩り、8月上旬~10月下旬は「幸水」、「豊水」、埼玉ブランドの「彩玉」などの梨狩りが楽しめる。摘み取ったぶどうや梨は量り売り。
巨峰、キャンベル、シャインマスカットなどのブドウを栽培。三輪車やブランコなど子ども向けの遊具も充実している。
地元農家が丹精込めて生産した安全・安心な新鮮野菜を販売。春は山菜・トマト・いちご・きゅうり、夏はブルーベリー・とうもろこし・ゴーヤ、秋は栗・ブロッコリー・ほうれん草、冬は椎茸・ネギ・白菜・大根がおすすめ。7月下旬にはブルーベリー祭りも開催。
この農園は1200坪の敷地で約500本のブルーベリーの木を心をこめて育てており、アットホームな環境作りを心がけている。シーズン中(6月上旬~8月下旬)はブルーベリー狩りのほか、ブルーベリーかき氷&ジュースも用意されている。
所沢市にあるエコファーマー認定のぶどう狩りのできる観光農園。開園期間中は複数種類のぶどう狩りができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。