
渡嘉敷島
県都那覇からたったの35分。慶良間諸島で最大の島。全体に起伏があり、海は透明度50~60mで、年間を通してダイバーが集まる。
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
県都那覇からたったの35分。慶良間諸島で最大の島。全体に起伏があり、海は透明度50~60mで、年間を通してダイバーが集まる。
シーカヤック&シュノーケル体験 大人7000円、小人(12歳未満)6000円(3時間、午前の部8時45分集合、午後の部13時30分集合)実施場所:真栄田岬の青の洞窟。天候により無人島コースに変更あり。シーカヤック体験のみは要問合せ。マングローブカヤック体験、大人5500円、小人(12歳未満)5000円(3時間、移動時間含む、満潮時に合わせて実施。日にちにより集合時間が変わるので、要問合せ)実施場所:金武町億首川。
慶良間諸島とは那覇市の西、約30~40kmの海上に浮かぶ島々のこと。世界中のダイバーが憧れる美しい海が広がり、ダイビングを中心にマリンレジャーが楽しめる。また1~3月頃はホエールウォッチング目当ての観光客で賑わう。
無人島、サンゴ礁やウミガメのポイントでボートスノーケリング。所要2時間ほどで手軽に遊べる。ガイド付きで泳ぎに自信がなくても安心して楽しめる。1回6000円、2回1万1000円。体験ダイビングは初心者でも可能なダイビング。1回1万3000円。1~3月はホエールウォッチングシーズン。ダイナミックなクジラの回遊姿が見られる。乗船1回6000円、子ども1回3000円。カジキ狙いのトローリングチャーターも行っている。大型クルーザー貸切1回13万円。
本当にキレイな海で遊ぼう。専用ボートに乗って行くシュノーケリングツアーは5500円~(保険料、器材レンタル料込み、所要90分)。
保良泉ビーチパークを管理・運営しているお店。おすすめコースは「アドベンチャーカヤック」1万3750円(ランチ、保険等込)。まずはカヤックでしか行けない手付かずの自然が残る無人ビーチへ。珊瑚礁が広がる海中世界でのシュノーケリングと手作りランチを思う存分楽しめる。鍾乳洞はわずか2m程の入口から中に入ると外からは想像もつかない空間が広がっており、長い時間をかけて作り上げられた自然の造形に誰もが驚く。
八重干瀬[やびじ]を満喫できるスノーケリング8500円~や体験ダイビング1万6000円~(いずれもレンタル・保険料込)、船上から絶景を眺めることができるクルージングツアー7700円(保険料込)を楽しめる。
スノーケルは、潜らなくても色とりどりのサンゴや魚に間近に出合える。船上からもその光景がほのかに見られ、ボートでの移動中も存分に楽しめる。池間島の北東部に位置する八重干瀬[やびじ]は、100種類を超えるサンゴが棲み、その広さは宮古島の3分の1にもおよぶ。宮古島が誇る透明度の高い海の中で、希少な自然の芸術が堪能できる。スノーケル9000円、体験ダイビング1万3500円。
ダイビングポイントは、宮古島各地。ビーチ体験ダイビング1万1000円・ボート体験ダイビング1万7050円・ボートファンダイビング2ダイブ1万5400円・ボートファンダイビング3ダイブ2万900円(保険料・ガイド料・送迎料込み)。
海辺の箱庭と称されるイムギャーマリンガーデンにあるダイビングショップ。体験ダイビング(ボートダイビング)1万4000円、マリンピクニック(ボートシュノーケリング)大人9000円、小学生まで5500円(いずれも器材一式レンタル、昼食、夜のバーベキュー、ガイド料、保険料込)、鍾乳洞オプションツアー4000円など。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。