
千葉蘭園
原種のランを栽培・販売しているラン園。園内の和田窯では、蘭鉢など薪窯で焼く自然釉の焼物も販売。
- 「成東駅」から徒歩17分
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
原種のランを栽培・販売しているラン園。園内の和田窯では、蘭鉢など薪窯で焼く自然釉の焼物も販売。
富津岬一帯に広がる公園。入口にはヤシが植えられ、海岸沿いには松林が続き明るく広々としている。岬先端にある明治百年記念展望塔(無料)からの眺めはすばらしく、流水プールなど5つのプールが揃うジャンボプール(料金:1190円、時間:9~17時、夏期のみ営業)、テニスコート、キャンプ場や、周辺には富津海岸潮干狩場、富津海水浴場がある。
竹をテーマにした森林公園内のキャンプ場。宿泊の場合はかまどに鉄板を引いてBBQが楽しめる。BBQセットのレンタルは一泊当たり鉄板、フライ返しで300円。
ビジターセンターでは、海中展望塔付近で見られる生物や漁業の歴史などがわかりやすくパネル展示されているほか、魚の生態をとらえたビデオも放映されている。
約25万2000平方mもの広大な公園。自然豊かな園内には水鳥が集まる上池・下池やわいわい広場、アドベンチャー広場などがあり、一日中アクティブに過ごせる。春は菜の花や桜、初夏はアジサイなど四季折々の花が彩りを添え、特に5月下旬~6月中旬は50種1万5000株もの花菖蒲が開花。約3600平方mある菖蒲園いっぱいに咲き乱れて見事だ。郷土博物館、古代の歴史を再現した万葉の里もある。
小櫃川の旧河川敷を利用した、軟式野球場やテニスコート、ゲートボール場、プールなどのスポーツ施設が揃う運動公園。ボール遊びが楽しめる多目的広場や芝生広場、子どもたちに人気のガリバー砦などの大型遊具も。一番の目玉は夏期に開設する屋外プール。自然の渓谷をモチーフにした滝の流れる修景プールや、50mの大型スライダー、子ども向けのファンタジープールなど、6つのプールがある。登録制のドッグランでは、犬とのふれあいを楽しむことができる。
広さ4500平方mをこえる、全天候型ガラスハウスガーデン。年間を通じて、土にこだわって育てた400種ほどのハーブや野菜を見たり、ふれたり、味わうこともできる。ガーデン内には新鮮なハーブや野菜を使ったレストラン、種、さし木から育てた安全な苗売り場、オリジナルのハーブ商品などが200点以上のハーブショップとアロマの香油屋と充実している。ペットOK、ドッグランあり。ハーブ園バーベキューやハーブ摘みをしてフレッシュハーブティーを飲むこともでき、あつまんべ市など、色々と楽しめる。
鹿野山の南東に広がる九十九谷はその名のとおり、深く刻まれた谷と山の稜線が幾重にも重なって見える房総の景勝地。九十九谷展望公園は秋から冬にかけての早朝には神秘的な雲海が広がることもあり、まるで深山幽谷の世界だ。
道の駅駐車場そばにある広場(一部工事中あり)。園内には海水を汲み上げて造った潮だまりがあり、磯遊びが楽しめる。サンダルを無料でレンタルできる。
公園西側に広がる木更津海岸は潮干狩りの名所で、3月上旬~8月まで多くの人で賑わいをみせる。中の島公園と鳥居崎海浜公園を結ぶ長さ236mの中の島大橋は歩行者専用橋なので、東京湾を行き交う船や木更津の町を眼下にゆっくりと眺められる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。