
みとろ観光果樹園
自然を楽しみながら、季節に応じて、スモモ、ぶどうなど旬のおいしさを自分の手で摘み取れる観光果樹園。果物狩りは全て食べ放題で時間無制限。直売所では店頭販売も行っている。
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
自然を楽しみながら、季節に応じて、スモモ、ぶどうなど旬のおいしさを自分の手で摘み取れる観光果樹園。果物狩りは全て食べ放題で時間無制限。直売所では店頭販売も行っている。
9月の植付から翌年4月の栽培終了時まで農薬を一切使用しない栽培法で作った苺。朝採り苺の直売は12月から開始。兵庫県認証食品(ひょうご安心ブランド農産物)認証、兵庫県エコファーマー認定。
「ジャージーミルク」の名前で知られるこの牧場で見ておきたいのは牛の放牧。放牧は春~秋が多く、特に天気のよい10~15時頃は、たくさんのジャージー種の乳牛が放たれるため壮観。見学後は、毎朝搾られる生乳のジャージーミルクソフトクリーム400円や極上プリン500円など、ここの名物アイテムを買って帰ろう。レストランもある。
木立の中で、1年中しい茸狩りが楽しめる観光農園。肉厚のしい茸のバーベキューがその場で味わえる。イチゴ狩りのほか、秋にはイモほりや黒豆枝豆狩りも楽しめる。園内にはアジサイ園や陶芸体験館もある。
有馬富士のふもとにある歴史のある農園で、イチゴ狩りが楽しめる。クリーンな高設栽培で育てられた、かおり高く、濃厚なイチゴを楽しもう。
酸味と甘味のバランスがよく、食べやすいみかんを楽しめる。海の見えるスポットあり。
毎年12月~翌5月頃までにかけて、「紅ほっぺ」や「さちのか」、「おいCベリー」などいちごの直売を行っている農園。新鮮・安全をモットーに朝ちぎったものをその日のうちに提供するため、売り切れ次第その日の販売を終了する。1~5月にかけてはいちご摘み体験(要予約)もできる。子どもの目線の高さに実がなるように栽培しているので家族連れでのいちご摘みにもおすすめ。
観光雑誌やテレビで紹介されて注目の観光イチゴ農園。高設栽培のため、車椅子や子どもでもイチゴを摘むことができる。自然を体感できる施設内では、愛犬と一緒に散歩を楽しむことができる。
しいたけ狩りを通年実施している。そのほかにイワナ・ニジマス釣り(貸竿・エサ付・1尾750円)、アユのつかみどり(1尾750円、6月上旬~9月下旬)も楽しめる。しいたけ狩りのみは不可。必ずバーベキューセットとのコースになる。
周りの自然と調和したお洒落なバーベキューレストラン。おすすめは「特製の塩」で、特選黒毛和牛やこだわりの食材の旨味を味わうことができるバーベキュー。すき焼きも好評。契約農園でイチゴ・ブルーベリー・ぶどう・黒枝豆狩りが体験できる(食事予約のない味覚狩りのみはできない、味覚狩りはマイカーでの移動を伴う)。完全予約制。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。