Mt.T by 星野リゾート
天神平で初滑りを楽しむ姿は初冬のテレビニュースの風物詩にもなっている。豊富な積雪量で12~5月までのロングシーズンで滑走が可能。天神峠と高倉山の2つのピークから新雪の中をロープウェー駅に向かって滑り降りる効率的なレイアウトは、初級者からエキスパートまで誰もが満足できる。眼下に広がる谷川連峰や上越の景色を堪能しよう。
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
天神平で初滑りを楽しむ姿は初冬のテレビニュースの風物詩にもなっている。豊富な積雪量で12~5月までのロングシーズンで滑走が可能。天神峠と高倉山の2つのピークから新雪の中をロープウェー駅に向かって滑り降りる効率的なレイアウトは、初級者からエキスパートまで誰もが満足できる。眼下に広がる谷川連峰や上越の景色を堪能しよう。
都心から100分、関越自動車道水上ICから約3kmの好アクセス。上越新幹線上毛高原駅、上越線水上駅、上牧駅から無料シャトルバスを運行。ナイターは月~木曜は22時まで、金・土曜、祝前日は24時まで営業。また、ファミリー向けにキッズジュニアスキースノーボードスクール開校。車で約10分圏内にある水上温泉、上牧温泉で日帰り入浴でリフレッシュも楽しめる。
隣接したホテルサンバード直営の温泉とウインタースポーツを気軽に楽しめるスノーリゾート。コースは広々とした設計で、初・中級者向けの緩やかな斜面がメイン。初心者や小さな子供連れのファミリーも安心して楽しむことができる。
ホワイトバレーみなかみスキー場は都心から近く、関越道水上ICからわずか7km。標高約1000mのトップから約650mのロッジホワイトバレーまで、リフト2基で5コースが展開。最長滑走距離約2km。親子でのびのび、安心・安全なゲレンデから上級者向きコースまであり、誰もが楽しめる。特にロッジ前の緩斜面は子どもの雪山デビューにぴったり。白銀の大自然でワクワク&ドキドキを体験しよう。
冬は白銀の世界となるスキー場が、春から秋は一面緑の草原となり、マウンテンカートやパターゴルフなどを楽しめるエリアに変身する。それぞれの用具レンタルも行っているので初心者も気軽にチャレンジできる。
スキーゲレンデの下に広がる、子どもから大人までがワクワクするようなスノーアクトラクションを数多く用意しているスポット。雪遊びデビューの家族連れにぴったりだ。40mのムービングベルトを設置したそりゲレンデをはじめ、30分のストライダーとスノーレーサーが楽しめる専用斜面、所要1時間のスノーシューハイキングのコースを備える。お得なセットメニューもあり。
名湯草津温泉に程近い歴史ある良質な雪が自慢のスキー場。最も高い位置にある青葉山ゲレンデ、麓におなり山ゲレンデと天狗山ゲレンデがあり、ファミリーゲレンデも完備。リフトはクワッドリフト2基、ペアリフト6基。最長のコースは全長3.2kmのしゃくなげコースだ。天狗山ロッヂや天狗山レストハウスなどの施設も充実しており、子どもから大人まで楽しめるイベントも盛りだくさんだ。
コンパクトでお手軽なスキー場。晴天率が高く、スノーエスカレーターやちびっこゲレンデがあるので、スキー・スノーボード、雪遊びのデビューに最適。キッズスクールレッスン、授乳室、ドックランなどファミリーにやさしい機能が充実。日本最大級のチュービングコースは、大人でもスリル満点でチャレンジの価値大。雪遊びの後は、隣接する天然温泉で冷えた体をリフレッシュ。お得なファミリーパックもあり、家族みんなで思う存分、雪遊びを楽しめる。
標高1800mの上質なパウダースノーと日本有数の硫黄含有量を誇る温泉が自慢の万座温泉スキー場。コンパクトなゲレンデ構成ながらコースには緩急があり、初級者から上級者まで楽しめる。
首都圏日帰り圏内で最大級の規模と多彩なコースレイアウトをもつスノーエリア。目前にそびえる谷川連峰を越えてくる雪雲がもたらす質の高い雪で、大人のスキーヤーも満足できるパウダーゾーンもある。無料シャトルは上毛高原駅~上牧駅前~道の駅水紀行館~松の井ホテル前~水上駅~宝台樹を土・日曜・祝日に3往復、詳細はHPで確認を。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。