ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
因島と生口島を結ぶ斜張橋として開通。橋長は790m。空中から放射されたようなケーブルが、優雅なハープや鳥の羽ばたく姿を連想させる美しい橋だ。通行料金は片道普通車ETC平日290円(因島南IC~生口島北IC)、125cc以下の二輪車、原付、自転車は50円(サイクリングフリー期間中は自転車無料)、歩行者は無料。
千光寺山にある名勝「鼓岩」。石でたたくと「ポンポン」と鳴ることから地元っ子の間では「ポンポン岩」と呼ばれる。大阪城築城の時に石垣の材料として割ったノミの跡がついていると言われている。
JR呉駅の南西、両城小学校裏に230段延びる急な階段。映画『海猿』のロケ地の一つで、海猿たちがウェットスーツに酸素ボンベを背負って駆け上がる訓練の様子が撮影された。登り切った階段上からの呉市街の眺めは抜群。
呉の海の玄関口として、海陸を繋ぐ人流・物流の拠点となっている。呉港からは、愛媛県松山市にむけて55分で行ける高速船や2時間弱で車を乗せて行けるフェリーも出ている。隣には、大和ミュージアムやてつのくじら館がある。また、港内にある巨大貨物船や自衛艦などめぐる艦船めぐりツアーなども桟橋から出ている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。