
道の駅 伊東マリンタウン 朝日の湯 シーサイドスパ
道の駅伊東マリンタウン併設の日帰り天然温泉施設。地下1000mから湧き出る豊富な温泉は、海が見える大浴場と露天風呂で楽しめる。朝5時から営業をしているため、朝日を見ながらの入浴がおすすめ。レストランは朝6時から営業、食事だけの利用もできる。
- 「伊東駅」から徒歩19分
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
道の駅伊東マリンタウン併設の日帰り天然温泉施設。地下1000mから湧き出る豊富な温泉は、海が見える大浴場と露天風呂で楽しめる。朝5時から営業をしているため、朝日を見ながらの入浴がおすすめ。レストランは朝6時から営業、食事だけの利用もできる。
秋葉街道沿い、秋葉神社の近くにある緑豊かな道の駅。いつでもおいしい天竜茶を味わえ、名前のとおり気軽にいっぷくできる憩いの駅だ。直売所には地元産のしいたけ、お茶、野菜など新鮮な山の幸が並び、名物の蒸しパン「たべまいか」、「しいたけコロッケ」「しいたけソフトクリーム」も好評。食堂の「めん処横川」では、地元の食材を使った天ぷらが人気だ。
国道1号日坂バイパス沿いにある道の駅掛川は、大型長距離ドライバーも多数来店する人気スポット。農産物直売所は、新鮮・安心・安全はもとより、旨味など食の本質的な部分で評価される四季折々の品々を生産者名と自宅電話番号を明記して直売しており、「良い物がある」、「わざわざ買いに行く価値がある」といわれる品揃えが特徴。レストランやコンビニ、手作り工房には、とろろ汁や日替わり定食、パウンドケーキ、おはたき餅、ハム・チーズが並び、新鮮卵たっぷりの大判焼も人気。
日帰り温泉施設「ふれあいの泉」をメイン施設とする道の駅。川根温泉は毎分645リットルの湯量を誇り、ふれあいの泉の浴場には源泉かけ流しの温泉が引かれている。人気があるのは大井川鐵道のSLが走る姿を見られる露天風呂。施設内には温泉プールや売店もあり、食事処では特産品の川根茶を使った茶そばや温泉水を利用した塩ラーメンがおすすめ。売店には川根温泉を煮詰めて作った塩や、茶そばや茶ようかんなどの名産品が豊富。敷地内には、産直売店や足湯、温泉スタンド、全棟に温泉を引いている宿泊施設「ふれあいコテージ」も。
広重の「汐見坂」で有名な白須賀の道の駅。太陽熱を利用した足湯で太平洋の絶景を眺めれば、ドライブの疲れも飛んでいく。観光スポットや交通情報をゲットしたら、海の幸を生かしたメニューで腹ごしらえしていこう。
音をまるごと体験できるミュージアムは、音と戯れるをテーマにした280インチ大型スクリーンのシアターや館内に響きわ渡るオリジナル・オルゴールがある。体験工房では、天然素材を生かしたオリジナルの音具を制作可。入場者には聴診器を貸してくれるので、様々な音を聴くことができる。
大井川に沿って広がる緑豊かな川根本町。その町と茶の歴史、文化などを紹介する施設で、道の駅に指定されている。メイン施設内には、町の名産品の川根茶のおいしい淹れ方体験ができる茶室や茶業の歴史を紹介した郷土資料館があり、地元の四季を描いた藤城清治氏の影絵作品を常設展示する「なかかわねシルエットギャラリー」もある。ふれあい喫茶コーナーでは川根紅茶セットや夏期限定のかき氷「川根紅茶のグラッタケッカ」をぜひ。芝生広場や川根町の特産品が揃うおみやげ処も併設。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。